2023年12月12日

年越し蕎麦と年明けうどん、ぜひ食べたいね!

お蕎麦って大好き! 
豊かな蕎麦(そば)の香りと味わいは、たまりませんね〜。

大晦日には、年越し蕎麦

・ 太郎兵衛 「太郎兵衛そば蕎香」 10束





忙しい人は、こんなのもいいですね。 (*^_^*)♪  → カップそば
 



 おなかにやさしいおうどんも いいですね。

 年明けうどん って初めて聞きました! お正月にはぜひ(*^_^*)♪


 
ラベル:グルメ
posted by ベルル at 14:00| 東京 ☔| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月10日

●「角煮まん」、おせちに角煮

蘇州林(そしゅうりん)の 「角煮まん」 が届きました。
う〜〜ん、おいしい!



長崎中華街 蘇州林(そしゅうりん)の角煮まん。 
とろけるような角煮 も まんじゅうも おいしい!

ネットで買うなら、こちら → 角煮まん

【長崎中華本舗】豚角煮まんじゅう5ヶ+長崎肉まん5ヶ入

【長崎中華本舗】豚角煮まんじゅう5ヶ+長崎肉まん5ヶ入

  • 出版社/メーカー: 美食サークル
  • メディア: その他



角煮まん・角煮めしおにぎり・角煮ちまき・ひとくち餃子 なども おいしそう!

さて、おせちにもぴったりの「角煮」 を、手づくりで!
 → 角煮レシピ本



何かと便利な 圧力鍋、1つあるといいね! → 圧力鍋
買うならセットで!

電気圧力鍋 のほうが いいかも!

電子レンジ圧力鍋 もよさそう! 
レンジで素早く調理。忙しい時もレンジで素早く調理が出来ます。
調理している間に他の家事が出来るので時間を有効に使えます。
●誰でも簡単。圧力鍋に材料を入れて電子レンジでチンするだけ。
従来の圧力鍋のイメージとは全く違った軽量・コンパクト、お手入れ簡単といいとこどりの圧力鍋です。
●火を使わないから安全。子供にも料理の楽しさを実感してもらえます。

 → 圧力鍋のレシピ本


 
posted by ベルル at 14:00| 東京 ☁| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月07日

福井の笹漬け、お正月に!

福井の名物、小鯛の笹漬け が届きました。
美味しいんですよね。 おつまみにも、ご飯のおかずにも!
すぐにでも食べたいのを ぐっとガマン。
 → 笹漬け 木樽入り 若狭小浜ささ漬屋 かぎ孫 津田孫兵衛

お正月に、皆んな揃ったところでいただきましょう!
小さな樽に、ぎっしり詰まっています。 → 小鯛の笹漬け



小鯛の笹漬け
 → 笹漬け 木樽入り 若狭小浜ささ漬屋 かぎ孫 津田孫兵衛
 
ラベル:グルメ
posted by ベルル at 14:00| 東京 ☀| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月03日

チリの発泡ワインが美味しい

 スパークリングワインを飲みました。 美味しい!
ラベルを見ると 『SUNRISE BRUT SPARKLING WINE CHILE CONCHA Y TORO 』

DSC_1322_12311夜-スパークリングワイン美味しい_100.jpg DSC_1285_1231夜-チリのスパークリングワインと生ハム、チーズ、リンゴ_400.jpg


コンチャ イ トロ サンライズ スパークリング

 


次は ロゼにしようかな。いろんなのを飲んでみたいね (*^_^*)♪

  

 → コンチャ イ トロ サンライズ
 
参考 コンチャ・イ・トロ ・ コンチャ・イ・トロ サンライズ KIRIN
 
キーワード : 大人・アルコール

 
posted by ベルル at 14:00| 東京 ☀| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月19日

チリのワイン「ビニャ マイポ」

「ワインの理想郷」 チリのワイン 「ビニャ マイポ

チリの中でも最も古くからブドウの栽培が行われていた産地マイポ・ヴァレー。
この地にちなんで設立されたブランド 「ビニャ マイポ」
最高のワインをつくろうと、「バランスとハーモニー」に秀でたワインを追求。



シャルドネ
チリの太陽をいっぱい浴びた果実の、桃や柑橘系のフルーツを思わせるフルーティな香り、
爽やかな酸味が特徴のワインです。




ワインについて、知りたいな!  → ワインの本

  

・ ワインの知識
・ ワイン基礎講座
・ シャルドネ - Wikipedia
・ カベルネ・ソーヴィニヨン - Wikipedia
・ メルロー - Wikipedia
 
キーワード : 大人・アルコール

 

ラベル:ワイン 飲料
posted by ベルル at 14:00| 東京 ☔| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月12日

◎★ 屋久島の絶品 「三岳」

もうずいぶん前になりますが、憧れの屋久島に行ってきました!

島での晩御飯にも、お土産にも、屋久島といえば「三岳
 まろやかで風味豊かな 超人気の焼酎です。

旅の思い出の写真を見ながら、「三岳」を飲みましょう。

 2011年11月 ⇒ 屋久島旅行 〜 Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」


屋久島で買うときも、お一人一本など、なかなか手に入りにくいんです。

うれしいことに、ネットなら、屋久島に行かなくっても 自宅で買えますよ。

☆ 割って飲む時のお約束は、グラスにお湯を先に注ぐこと!
 これが屋久島流の美味しい飲み方ですって (*^_^*)♪

    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

大自然の残る「屋久島」で造られた芋焼酎です。
壮大な森林から湧き出る水を仕込み水に使い、
 屋久島産のサツマイモを原料としたまろやかな焼酎です。

屋久島の原生林に濾過された名水で仕込まれ、クセも少なく、すっきりとした味わいが特徴。
 ミントのような清涼感が感じられます。
雑誌にも頻繁に取り上げられ、知名度も人気も非常に高い商品です。
 水割りやロックで楽しむと食事にも合わせやすいです。


 
 → ギフトセットもあります。 三岳
 
ラベル:グルメ 旅行 飲料
posted by ベルル at 14:00| 東京 ☁| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月22日

薫り高いハーブティ「ハッピーセレブレーション」

ヘルシーでおしゃれな ハーブティ 、どれがいいかしら?

おすすめは ハッピーセレブレーション

2018年9月14日 『ベランダガーデニング講座 〜 はじめてのキッチンガーデン編』1回めに出されたもの。
香りがよく 美味しかった。(=^▽^=)

・ おいしいハーブティー ハッピーセレブレーション




商品紹介
ノンカフェイン(カフェイン0.00%)。
これからの人生に素敵な出来事がたくさんあるよう、願いを込めて、フルーツの美味しさが詰まったハーブティーをあなたに。
濃い目に出したハーブティーとフルールのジュースを合わせても新鮮な味わいに。
ハーブシロップやハチミツ、メープルシロップで甘みをつけたり、甘い香りなのでそのまま楽しんだり、
さまざまなお召し上がり方をお楽しみ下さい。

原材料:ハイビスカス、ローズヒップ、アップル、シナモン、ブラックカラント、ビルベリー、香料

他のも 飲みたいね。

・ おいしいハーブティー ムーンガーデン
・ おいしいハーブティー プリンセス
・ おいしいハーブティー アサイーラズベリー


 
アサイー ウィキペディア
アサイー(アサイ)、学名:Euterpe oleracea 和名:ニボンモドキ、ワカバキャベツヤシ、
アサイーは、ブラジル・アマゾンが原産のヤシ科 エウテルペ属の植物である。
果実の外見はブルーベリーに似ており、食用にする。
アサイーベリー などと表記される場合もあるが、植物学的にはブルーベリーやその他ベリーとは近縁ではない。

 
ラベル:グルメ 飲料
posted by ベルル at 14:00| 東京 ☁| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月15日

デザインカプチーノっておしゃれ〜

デザインカプチーノ、カフェでもおしゃれなメニューで大人気。
 おうちで作ってみましょう!

カプチーノメーカー

  

  


デザインカプチーノ の レシピブック

  


posted by ベルル at 14:00| 東京 ☀| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月18日

お気に入りのイタリアンドレッシング

お店にずらっと並んでいるドレッシング。 どれがいいか迷いますね。

・ キューピー イタリアンドレッシング

今一番お気に入りのドレッシングは

キユーピー テイスティドレッシング イタリアン  210ml 1本と 3本セット

 

「キユーピー テイスティドレッシング」は、素材の組み合わせによる、深いコクと風味豊かな味わいが楽しめるドレッシングシリーズです。
「イタリアン」は、ベーコンの香りとうま味を引き出し、エキストラバージンオリーブオイルを合わせて味わい深く仕上げました。
サラダはもちろん、魚介料理によく合うドレッシングです。


・ 前に買った「キューピー ノンオイル パクチー」は、もうなくなったようです。


これらは、美味しいかな? 今度試してみたい!

  
 
posted by ベルル at 14:00| 東京 ☀| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月11日

おもてなしに野菜と蝶のファルファッレ!

今注目の「ファルファッレ" target="_blank">ファルファッレ(ファルファーレ)」って知ってる?

イタリア語で、 【farfalle (ファルファッレ)】は「蝶」の意味。
実は、ショートパスタの一種で、蝶の形をしたもののこと。
さまざまな大きさのものがあり、ゆでてソースをかけて食たり、スープにしたり。

小さなパスタだから調理時間も短く、急な来客にもぴったり!
野菜も一緒に、あっという間に おいしくできちゃう

手作り野菜なら おいしさ アップ。
 ⇒ Myブログ:★ベランダでミニトマト栽培
 ⇒ Myブログ:★グリーンカーテンで快適な夏を!

旬の野菜の ファルファッレ、作ってみましょう!

キャベツ、そら豆、玉ねぎなどを切って、茹でます。
そのときに ファルファッレも一緒に茹でるのがポイント。
 小さなパスタだからこそのお手軽な技!
生クリームソースで手早くあえて、塩・コショウで、味を調えます。
プチトマトを飾って出来上がり。

豪華にしたいときは・・・海老やサーモン、生ハムなども。

 まずは、蝶の形の ファルファッレを ゲット! → ファルファッレ 各種




 ソースがあれば、もっと簡単! → パスタソース
左から、イタリアン トマトソース・ポルチーニ入り
トマト&ポルチーニ  トマト&バジル ジェノベーゼ・バジル トマト&リコッタ




 作り方のアイデアは、こちらもどうぞ。



posted by ベルル at 14:00| 東京 ☀| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月08日

伊豆大島土産:明日葉めんと唐辛子味噌、アシタバ料理

2023/7/31
伊豆大島出身の方から、帰省土産に「明日葉めん」 と 「唐辛子味噌」 を いただきました。

R0029349_0801明日葉めんの包装表裏_400.jpg

「明日葉めん」は、蕎麦のような麺で、茹でるときに アシタバの香りがします。

R0029343_0731夜-明日葉めん、とろろ_400.jpg

明日葉めん 伊豆大島お土産

    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

明日葉といえば、同じ人から採れたてのアシタバの葉をもらいました。

2023/4/12(水)の 日記 より

「大島土産 アシタバと鯵の干物」
大島土産の「鯵の干物」と「アシタバ」4束をいただきました。
アシタバって? 栄養豊富な野菜です。
ご近所さんにおすそ分け。(*^_^*)♪

茎と葉を分けて茹でることにしました。
固茹でにして 冷凍保存もできるそうです。

たくさんある!!

R0028505_0412アシタバ4束貰う_400.jpg

アシタバの葉の部分

R0028504_0412-アシタバの葉の部分_400.jpg

アシタバと豚肉の和風ソテー

R0028509_0412夜-アシタバと豚肉の和風ソテー_400.jpg

大島土産 鯵の干物焼き

R0028513_0412夜-大島土産鯵の干物焼き_400.jpg

家族に大評判だった「海老とアシタバ炒め」

R0028529_0414夜-海老とアシタバ炒め_400.jpg



2018/3/23 (金)の 日記 より

この冬は、お野菜が高値で 白菜はずっとご無沙汰、鍋も出番なし。
スーパーにみずみずしい野菜があったので買ってきたら、「アシタバ」(明日葉)
さっそく茹でてみましょう。
茹でたアシタバ、ちょっと味見。え〜〜すっごく苦いし、石鹸みたいな味もする。
なんなの、としらべたら この苦みがいいんだそうです。o(*'o'*)o

DSC_1881_0323に茹でたアシタバ、茎は苦い_400.jpg


 ⇒ アシタバの花 〜 Myブログ「散歩道の野草と風」

posted by ベルル at 14:00| 東京 ☀| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月04日

お家でピザ

ピザお好きですか?

★ ピザはやっぱり専門店で、香ばしく焼けたあつあつのピザ!
 

★ 宅配ピザは手軽でいいね。アメリカ映画では必須アイテム (*^_^*)♪


★ 冷凍ピザだって、トッピングを追加すれば ヘルシーにも!


★ ピザ生地から作りたい!

ピザオーブン
・ パール金属 デリイタ ピザオーブン D-108
・ 本格 石窯 ピザオーブン 【 ピッツェリア 】 ピザ焼き窯 耐熱陶器製

・ ピザカッター:SUNCRAFT パティシエール ピザカッター (安全ケース付) PP-542
・ ピザストーン
・ ピザピール : 木製 ピザピール 大

・ ピザ窯・パン窯の作り方

学研ムック DIYシリーズ




ピザの作り方 アイデア満載の本

   


ピザの話題の映画

 
 
ラベル:グルメ
posted by ベルル at 14:00| 東京 ☁| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月23日

◎★ 土用丑の日 2023年は7月30日(日)「う・」ですね

土用の日は うなぎ! ですよね。いえ、今では 「う」のつくものです。

2023年の土用の丑の日は7月30日(日) です。 → Wikipedia

 → 【土用の丑の日とは】ウナギを食べる意味や由来をご紹介 〜 明日のネタ帳

うなぎは、絶滅危惧種。 乱獲すればあっという間にいなくなるかも・・・。
その一生は謎と神秘に満ちて科学心をくすぐります。

・ ニホンウナギが絶滅危惧種に。 - 日本自然保護協会
・ ニホンウナギ - Wikipedia

うなぎの本 で うなぎの生態などを知ろう!

ウナギに替わる美味しいものを食べよう!
・ 土用丑の日に食べるものまとめ。うなぎ以外が沢山!
・ 土用の丑の日は「うのつく食べ物」を食べたらいいんです!
・ 土用丑の日にうなぎの由来とうなぎ以外の食べ物

◇ うなぎ、食べたい人はこちら → うなぎ 各種

 


◇ 国産というけれど・・・・、 かしこい消費者になろう。(^o^ゞ;

  


2012/3/5 記
じつは、私、うなぎが苦手だったんです・・・。
ちょうど2年前の3月5日の話です。
 知人のお宅に招待されて・・・ 「お昼はうなぎでいいかしら?」
  近所に「野田岩」があるんだけれど。
     えぇ〜〜〜。
そういわれて、ん10年ぶり!? で うなぎをいただくことに。
それまでの 脂っこいイメージとは違い、ふんわりさっぱり。
うなぎもご飯も たくさんなので、ボリューム満点。
  ごちそうさまでした〜。 (*^_^*)♪
 
とはいえ、うなぎ絶滅危機 のことを知り それ以後は食べていませんけど。
 
ラベル:グルメ
posted by ベルル at 14:00| 東京 ☀| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月15日

お家で本格カフェはいかが!

ドルチェグスト で、本格カフェを楽しみましょう

・ ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ アイ カプセル バラエティセット レッド【4種 16カプセル付】【コーヒーメーカー】1杯ずつ抽出

・ ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ アイ カプセル バラエティセット ホワイト 【コーヒーメーカー】(カプセル式/1杯ずつ抽出/本格高圧抽出) 2個アソート

・ Starbucks(スターバックス) ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオエス スター スターバックス体験セットカプセル【コーヒーメーカー】1個 (x 1)

・ ドルチェ グスト カフェオレ 60P





 → ドルチェグスト ピッコロ 各種



 → ドルチェグスト ピッコロ 各種
 
ラベル:グルメ 飲料
posted by ベルル at 14:00| 東京 ☀| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

☆毎日飲むコーヒーは ネスカフェ

インスタントコーヒー 大好き!

お湯さえあればすぐ飲めるし、ゴミも出ないので 究極の エコ!  → 「ネスカフェ インスタントコーヒー

ネスカフェ クラシック
 
・ ネスカフェ クラシックコーヒー 175g 3本パック ブランド :  Nestle(ネスレ) ¥1,640:2022/06/21

・ ネスカフェ クラシックブレンド 175g 12本【1ケース】  ブランド: ネスカフェ 4,980 (¥415 / 本):2022/06/21

 


2022/06/22 購入
 Amazonページには、「賞味期限:2019.11.30 」と書かれていましたが、
 届いた瓶のラベルには、「2024.03」 と記載されていました。


    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

 「ネスカフェ エクセラ


スーパーで時々特売してるけど、いくらぐらいのときが お買い得 ?

Amazonでも お値段は 様々 

2019/3/28 ネスカフェ エクセラ 200g 価格: ¥ 700 (参考価格: ¥ 1,307)

 

「詰替え」も 量に気をつけないと 割高になることも !!(>д<)ノ

     150g      150g       180g 

  
 
続きを読む
posted by ベルル at 14:00| 東京 ☀| 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月14日

☆琉球の香り:くつろぎのお茶

お友だちにおみやげに頂いたハーブティ 「琉球の香り」 
ニッキ(シナモン:桂皮)の香りがふんわり、やさしい〜。
すっかりお気に入りです (*^_^*)♪

・ 琉球の香りティーバッグ(2g×100P) ・ 琉球の香り 500g

 

原材料:麦茶、ハブ茶、ハト麦、烏龍茶、クコの実、クミスクチン、桂皮、ドクダミ、
秋ウコン、ギムネマシルベスタ、焙茶、ジャスミン茶、霊芝、ベニ花、グァバ葉、
朝鮮人参、ビワの葉、柿の葉、ヨモギ、オオバコ、キダチアロエ、ハママーチ

この中で、初めて知ったもの
・ ギムネマ・シルベスタ (Gymnema Sylvestre)」、別名「グルマール」。
   日本では省略されてギムネマ、ガガイモ科の蔓性(つるせい)植物
    → ギムネマの効果と効能 〜 血糖値を安定させ糖尿病を予防・改善する

・ クミスクチン (Orthosiphon Stamineus Benth.) 和名: ネコノヒゲ   沖縄名. クミスクチン 和名: ネコノヒゲ. 生薬名. クミスクチン. 学名.
   ネコノヒゲなら、Myガーデンに咲いていましたよ。
    ⇒ ねこのひげ 〜 Myブログ「Niwa niha Hana」
  

・ ハママーチ (Artemisia campestris Linne.) 琉球ヨモギ 
  → ハママーチ - 最南端ハーブ図鑑@ガーデンパナ

 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜

★ 花壇でおなじみの植物
どんな花が咲くのかMyブログ 「Niwa niha Hana」 と  「散歩道の野草と風」 で探してみましょう

 ・ ジャスミン ・ ドクダミ
   

 ・  ・ キダチアロエ
  

 ・ クコ ・ ビワ ・ ヨモギ ・ オオバコ
 
ラベル:飲料
posted by ベルル at 14:00| 東京 ☁| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

☆辛くてきめ細かなカイエンペパー

辛くてきめ細かな カイエンペパー、キッチンに常備したい!

原材料は「唐辛子だけ!」、「一味唐辛子」とは違った使い方で辛さを楽しみたいね。

いつも使っているのは、これなんだけど最近お店で見かけない・・・。

ハウス GABAN カイエンペパー<パウダー> GABAN(ギャバン)

 香りを主とした品質にこだわった原料です。使い勝手の良いヒンジキャップです。
 シンプルで質感のあるパッケージデザインです。
 辛みを強く感じるように、細かくパウダー状にした赤唐辛子です。
 肉料理や野菜料理などに、強い辛みつけにお使い下さい。



どのくらいの頻度で使うかによって 購入する量を決めよう。

ハウス GABAN カイエンペパー<パウダー> 16g×5個 または 200g
S&B チリーペッパー(パウダー) 12g×5個



マスコット カイエンヌペッパーパウダー 25g チリパウダー 35g



・ インド産 チリペッパー パウダー 唐辛子 粉末 100g アメ横 大津屋 とうがらし トウガラシ チリ カエンペッパー chili pepper
・ カイエンペッパー パウダー ohtsuya 唐辛子 粉末 100g アメ横 大津屋 とうがらし トウガラシ チリ カエン ペッパー chili pepper

産地:中国産 ■原材料:唐辛子 ■ナス科トウガラシ属 ■賞味期限:300日 ■形態:袋入り
高温多湿を避け冷暗所に保管してください。開封後はお早めにご使用ください。

 


 チリパウダー ホット 100g Chilly Powder HOT  粉末 コウベグロサーズ

チリパウダーと書いてあるが、カイエンペッパー だそうです。o(*'o'*)o


 
辛くてきめ細かな カイエンペパー、キッチンに常備したい!
 
ラベル:購入 グルメ
posted by ベルル at 14:00| 東京 🌁| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月13日

◎☆ おいしい日本の塩、藻塩を使って!

塩にこだわると、食事もグレードアップ。

海草に浸透させて作った藻塩。

日本各地に、こだわりの塩がありますね。

 それぞれ 試してみては! → 藻塩 いろいろ

おしゃれな器で、プレゼントにも! → 海人の藻塩

・ 布袋 300g ・ 土器 250g ・ ギフトセット

  


美味! 日本各地の藻塩 淡路島や長崎県壱岐対馬の海水と海藻を使用。

・ 淡路島 ・ 長崎 ・ 和の藻塩 120g

  

藻塩で作ったおいしい調味料やご飯の友 (*^_^*)♪

 ・ 藻塩味のり・ 広島レモン レモスコ ・ 汐ふき昆布 藻塩ささめ

  

話題の塩麹も藻塩で! → 藻塩 塩麹

   

ラベル:グルメ 食材
posted by ベルル at 14:00| 東京 ☀| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月11日

☆カゴメ プレミアムレッドでヘルシー

甘くなくって体に良い飲み物。 ごくごく飲めるトマトジュース。
朝に、お風呂あがりに、お酒を飲んだ後にも!
そうそう、トマトジュースのカクテルも、美味しいですよ (*^_^*)♪

濃縮トマト飲料 「カゴメ プレミアムレッド」 
濃厚ながらもすっきりとした後味
毎日の健康ドリンクに、料理やカクテルにも!

 

1缶当たりに 4.5個分のトマトを使用。
リコピン含有量は「カゴメ トマトジュース」の 2倍
トマトの栄養を大切にするため、栄養強化を目的とした添加物をはじめ、食塩・砂糖・着色料・保存料は不使用です。
カゴメが日本で初めてトマトジュースを発売して以来、80年にわたって培ってきた独自の技術とノウハウが詰まっています。

『カゴメプレミアムレッド』
おためしセット12缶入り・30本入り・ 『トマトジュース食塩無添加スマートPET』x15本

  

・『野菜一日これ一本』 200ml紙パックx24本 ・ 720mlペットボトルx12本

 

  
 
ラベル:健康 飲料
posted by ベルル at 14:00| 東京 ☀| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月09日

☆卵かけごはんの醤油

「卵かけごはん」と 「目玉焼き」の醤油のセットを頂きました。

卵かけごはんは大好き! よく食べるので、さっそく使ってみましょう!
  卵かけごはん

卵かけごはんの醤油 → 卵かけ醤油
・ 阿蘇マルキチ醤油 百年蔵のたまごごはん醤油 300ml
たまごとの相性を追求し、天然醸造醤油にかつお節・日高昆布・国産牡蠣のうまみをブレンドした、まろやかでほんのり甘めのお醤油です。



プレゼントにピッタリの 卵かけご飯セット



 → 減塩醤油 ・ 醤油 各種
 
ラベル:グルメ
posted by ベルル at 14:00| 東京 ☀| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする