2022年05月22日

●Canon IXY 光学12倍ズームデジカメ

光学12倍ズーム デジタルカメラ 使いやすい倍率ですね。

Canon IXY シリーズを探しました。

Canon コンパクトデジタルカメラ IXY 650 シルバー 光学12倍ズーム IXY650(SL)

有効画素数約2,020万画素の高感度CMOSセンサーを搭載。
映像エンジンDIGIC4+との組み合わせにより、高精細で美しい写真が撮影可能。

● 光学12倍ズーム、高精細2,020万画素のCMOSセンサー搭載
● フレーミングを調整するオートズーム機能を搭載
● Wi-Fi NFCにも対応

 IXY650 関連グッズ もお忘れなく。

Canon デジタルカメラ IXY 630 光学12倍ズーム シルバー IXY630(SL)

 → IXY630 関連グッズ
 → 光学12倍ズーム デジタルカメラ
 
ラベル:デジカメ
posted by ベルル at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月15日

オリンパス コンパクトデジタルカメラ

最近は、スマートフォンで簡単に写真が撮れますね。

でもこだわりの写真は、コンパクトデジタルカメラで 撮りたい!

オリンパス コンパクトデジタルカメラ


OLYMPUS デジタルカメラ Tough TG-5 ブラック 1200万画素CMOS F2.0 15m 防水 100kgf耐荷重 GPS+電子コンパス&内蔵Wi-Fi TG-5 BLK
● 防水15m、防塵、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgf、耐低温-10℃に加え、耐結露にも対応
● タフ性能と高画質を両立した、光学4倍ズーム対応の高性能レンズを採用
● 高速かつ高感度性能に優れたHi-speed裏面照射型CMOSイメージセンサー

 
  
OLYMPUS コンパクトデジタルカメラ STYLUS SH-3 ブラック 光学式5軸手ぶれ補正 光学24倍&超解像48倍ズーム SH-3 BLK
● 背面の画面をタッチするだけで、簡単にオートフォーカスできるタッチパネルを搭載。
● 5軸による強力な手ぶれ補正と合わせて、光学24倍ズームの超望遠撮影を快適に行える。

  

 
ラベル:デジカメ
posted by ベルル at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月09日

ソニーα6000シリーズ:デジタル一眼カメラ

大人気のミラーレス一眼「ソニー αシリーズ」 → ソニーミラーレス一眼 各種
デジタル一眼カメラ 
α6500 世界最速0.05秒のAFスピードと光学式5軸ボディ内手ブレ補正、タッチパネル搭載の小型・軽量一眼
α6300 世界最速0.05秒のAFスピードと4K動画記録を実現した小型・軽量一眼
α6000 高速AFと高画質を両立した小型・軽量一眼
α5100 タッチで、すばやく、キレイ。タッチパネル搭載の小型・軽量一眼

・ α6500 ソニー デジタル一眼カメラ ボディのみ ILCE-6500
 決定的瞬間を確かに捉える、革新のオールラウンダー。
 4Dフォーカス、光学式5軸ボディ内手ブレ補正、タッチパネル搭載の小型・軽量一眼カメラ

   

・ α6300 SONY ミラーレス一眼 α6300 パワーズームレンズキットILCE-6300L
 進化した4Dフォーカスで、最高の一瞬を逃さない。
 有効約2420万画素APS-Cセンサーと4K動画記録を備えた小型・軽量一眼カメラ

  

★ α6000 ソニー SONY ミラーレス一眼 α6000 ダブルズームレンズキット E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS + E 55-210mm F4.5-6.3 OSS ブラック ILCE-6000Y B
 世界最速の美しさを。高速AFと高画質を両立した小型・軽量デジタル一眼カメラ

   

・ α5100 ソニー SONY ミラーレス一眼 α5100 ダブルズームキット E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS + E 55-210mm F4.5-6.3 OSS ホワイト ILCE-5100Y
 タッチで、すばやく、キレイ。高速AFと高画質を両立したタッチパネル搭載の小型・軽量デジタル一眼カメラ

    

 → ソニーミラーレス一眼 各種

ソニーサイト → デジタル一眼カメラ α(アルファ)

いい画像を撮るには、三脚は必須!  → 一眼レフ用三脚 各種
 

posted by ベルル at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月24日

◎Nikon デジタル一眼レフカメラとCFexpress

最近は、スマートフォンで気軽に写真を撮れます。
でも、こだわりの写真は、一眼レフカメラがいいですね。

Nikon デジタル一眼レフカメラ

Nikon Nikon デジタル一眼レフカメラ

・ Nikon デジタル一眼レフカメラ ブラック D6

・ Nikon デジタル一眼レフカメラ D5 (CF-Type)

【AF】新開発AFエンジン搭載、且つD5比 1.6倍の高密度オールクロスセンサー
【AF】シーンに応じて17パターンからカスタマイズ可能なグループエリアAF
【防犯】リモート撮影や撮影以外の作業に集中できる、盗難防止ケンジントンロック対応
【通信】無線/WT-6に加え内蔵Wi-Fiも搭載  有線/約15%(D5比)の高速化を実現

【最新】 CFexpressカード XQDカード ダブルスロットで使用可能

・ Nikon 液晶保護ガラス (D6/D5/D850/D810/D780/D750/Df/D500対応) LPG-001

    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

・ Nikon デジタル一眼レフカメラ D5600 AF-P 18-55 VR レンズキット ブラック D5600LKBK

・ Nikon デジタル一眼レフカメラ D5500 18-55 VRII レンズキット ブラック 2416万画素 3.2型液晶 タッチパネル D5500LK18-55BK

・ Nikon ニコン D5600 D5300 D3400 D3500 ダブルズームキット 適合 レンズフード & フィルター 4点セット [ HB-N106 ] [ HB-77 ] [ レンズフィルター 55mm & 58mm ]


Nikon デジタル一眼レフカメラ

・ Nikon デジタル一眼レフカメラ D500 レンズキット AF-S DX NIKKOR 16-80/2.8-4E ED VR D500LK16-80

・ Nikon デジタル一眼レフカメラ D7500 18-140VR レンズキット D7500LK18-140

・ 【SDカードセット】Nikon デジタル一眼レフカメラ D850 + SanDisk Extreme SDカード 32GB SDHC Class10 UHS-I U3 V30 SDSDXVE-032G-GHENN

 → Nikon デジタル一眼レフカメラ
 
「CFexpress」 については、こちらも見てね
 ⇒ デジカメの新しいメモリーカードCFexpress 〜 Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 
posted by ベルル at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月13日

ソニーのデジカメ 50倍 高倍率ズームモデル

高倍率のデジカメが欲しいな → 高倍率コンパクトデジカメ特集

ソニーのデジカメ 高倍率ズームモデル には、どんなのがあるのかしら

デジタルスチルカメラ
DSC-HX400V 本格カメラの機能搭載。光学50倍プレミアムズーム

DSC-HX90V 有機ELファインダー内蔵。本格撮影を可能にする光学30倍のフラッグシップ
DSC-HX60V 先進のカメラ性能を搭載。光学30倍ズーム
DSC-WX500 手のひらサイズに凝縮された光学30倍の極み
DSC-WX350 スマホとつながる。光学20倍プレミアムズーム

    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

★ DSC-HX400V ソニー SONY デジタルカメラ DSC-HX400V 光学50倍ズーム 2040万画素 ブラックCyber-shot DSC-HX400V C (2014/2/12)
 動画も写真もこれ1台 光学50倍フラッグシップハイズーム、約1cm-∞
   

    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

・ DSC-HX90V ソニー SONY デジタルカメラ DSC-HX90V 光学30倍ズーム 1820万画素 ブラックCyber-shot DSC-HX90V BC (2015/5/20)
  

・ DSC-WX500 ソニー SONY デジタルカメラ DSC-WX500 光学30倍ズーム 1820万画素 レッド Cyber-shot DSC-WX500 RC
 手のひらサイズに凝縮された、世界最小・光学30倍ズーム
 

・ DSC-HX60V ソニー SONY デジタルカメラ Cyber-shot HX60V 2110万画素 光学30倍 DSC-HX60V (2014/2/12)
 本格カメラの機能を搭載した光学30倍プレミアムハイズーム
 

・ DSC-WX350 ソニー SONY デジタルカメラ Cyber-shot WX350 光学20倍 ピンク DSC-WX350-P (2014/2/12)
 世界最小・最軽量 スマホとつながる光学20倍プレミアムハイズーム
 

ソニーサイト → 高倍率ズームモデル 離れた被写体にも大きく迫る HX/WXシリーズ
ソニーサイト → 生産完了品を見る




写真を撮ったら、印刷しよう。
 → 人気のプリンター インクジェット複合機



ラベル:デジカメ
posted by ベルル at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月01日

40倍デジカメPowerShotが欲しい。

マクロもズームも1台でこなすような 
 30〜60高倍率、高機能、軽量、使い心地の良いデジカメ。
一眼レフカメラは別途あるので、コンパクトデジカメをを探します

希望は、30インチモニターで 92万ドット以上 (タッチ操作不用)
    1台でマルチ、1cmスーパーマクロ

 Canon デジタルカメラ PowerShot SX730 HS 買いました!

 ⇒ Myブログ:小型40倍デジカメ:PowerShot SX730 HS 購入

気軽に持ち歩けるコンデジ、小型なのに40倍が嬉しい。(一眼レフではない)

  PowerShot SX730 HS | 仕様 ・ PowerShot SX730 HS 機種仕様
撮影距離 (レンズ先端より)  オート:1cm〜∞(W)/2.0m〜∞(T) マクロ:1cm〜50cm(W)
質量(バッテリーおよびメモリーカード含む/本体のみ)(CIPA準拠) 約300g/約276g
チルト液晶

 → 価格コム 口コミ

Canon コンパクトデジタルカメラ PowerShot SX730 HS ブラック 光学40倍ズーム PSSX730HS(BK) 276 g
・ Canon コンパクトデジタルカメラ PowerShot SX730 HS シルバー 光学40倍ズーム PSSX730HS(SL) 499 g
 

・ Transcend SDHCカード 32GB MLC NAND 採用 UHS-I Class10 (最大転送速度95MB/s) TS32GSDC500S-E【Amazon.co.jp限定】
・ Kenko 液晶保護フィルム 液晶プロテクター Canon PowerShot SX740HS/SX730HS用 KLP-CPSSX740HS
・ 【GTO】Canon PowerShot SX740HS / SX730HS専用 強化ガラス 国産旭ガラス採用 強化ガラス液晶保護フィルム ガラスフィルム 耐指紋 撥油性 表面硬度 9H 0.33mmのガラスを採用 2.5D ラウンドエッジ加工 液晶ガラスフィルム




アクセサリー  純正
・ 純正 Canon バッテリーパック NB-13L
・ 純正 バッテリーチャージャー CB-2LH
・ ソフトケース CSC-500
・ コンパクトパワーアダプター CA-DC30
・ インターフェースケーブル IFC-600PCU




ケースも大切です。  本体サイズ 110.1 × 63.8 × 39.9mm






    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

新しい機種 4K対応は、必要かしら?

・ PowerShot SX740 HS | 概要
・ PowerShot SX740 HS 機種仕様
Canon デジタルカメラ PowerShot SX740 HS シルバー 110.1×63.8×39.9mm 光学40倍ズーム 4K動画対応 PSSX740HS(SL) 299 g
チルト液晶


    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

少し前の機種なので、その分 シンプルかも。

・  PowerShot SX720 HS | 仕様
PowerShot SX720 HS レッド  光学40倍ズーム PS SX720HSRE 
 撮影距離 (レンズ先端より): オート:1cm〜∞(W)/2.0m〜∞(T) マクロ:1cm〜50cm(W)
 質量(バッテリーおよびメモリーカード含む/本体のみ)(CIPA準拠) 約270g/約245g
 (チルト液晶ではない)


キヤノン CANON PowerShot SX720 HS BK 光学40倍 ※広角時 1cm 2016/03/03
ヨドバシ価格:¥28,750(税込)ポイント: 3,738ポイント(13%還元)(¥3,738相当)


 → 高倍率コンパクトデジカメ特集

    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

愛用のカメラが、 買ってからずいぶん経ちます。
大切に使っていたのに・・・
 20倍カメラは、レンズに傷をつけてしまいました。 !!(>д<)ノ
 ⇒ Myブログ:◆ OLYMPUS デジタルカメラ CAMEDIA (キャメディア) SP-570UZ:2008/5〜2019/5
 10倍カメラは、初めて落っことして 調子が悪くなった・・・。涙;;
 ⇒ Myブログ:◆ RICOH デジタルカメラ CX2 ブラック CX2BK:2010/1〜2019/12
 
 
ラベル:デジカメ
posted by ベルル at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月09日

ソニーデジタル一眼カメラ“α7”シリーズ

デジタル一眼カメラを使いたい!

ソニーの ミラーレス一眼 “α7”シリーズ

α7S II (2015年10月16日発売)フルサイズ対応5軸ボディ内手ブレ補正を搭載し、高画質4K動画記録が可能なフルサイズ一眼
α7R II (2015年8月7日発売) フルサイズ対応5軸ボディ内手ブレ補正と、35mmフルサイズ裏面照射型CMOSセンサーを搭載したフルサイズ一眼

α7 II (2014年12月5日発売)世界初フルサイズ対応5軸ボディ内手ブレ補正搭載のフルサイズ一眼
α7S  (2014年6月20日発売) 最高ISO409600を誇る高感度性能、4K出力を実現したフルサイズ一眼
α7R  (2013年11月15日発売) 光学ローパスフィルターレス仕様、世界最小・最軽量(*8)フルサイズ一眼
α7  (2013年11月15日発売)高画質とスピードを両立した小型・軽量フルサイズ一眼

    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

・ α7S II SONY ミラーレス一眼 α7 II ズームレンズキット FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS ILCE-7M2
 圧倒的な高感度・広いダイナミックレンジを実現し、4K動画記録、5軸ボディ内手ブレ補正も備えた35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ
  

・ α7R II SONY ミラーレス一眼 α7R II ボディ ILCE-7RM2
 有効約4240万画素、世界初35mmフルサイズ裏面照射型CMOSセンサーを搭載したフルサイズミラーレス一眼カメラ


    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

・ α7 II SONY ミラーレス一眼 α7 II ズームレンズキット FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS ILCE-7M2
 さまざまなレンズで手ブレを補正する、世界初フルサイズ対応5軸ボディ内手ブレ補正搭載の35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ
  

・ α7S SONY ミラーレス一眼 α7S ボディ ILCE-7S  
 圧倒的な高感度で新しい撮影体験を。全感度で広いダイナミックレンジにより美しい描写を実現した、35mmフルサイズセンサー搭載のデジタル一眼カメラ
・ α7R  ソニー SONY ミラーレス一眼 α7R ボディ ILCE-7R/B
 有効約3640万画素、圧倒的な高画質を誇る世界最小・最軽量フルサイズミラーレス一眼カメラ
  

α7 ソニー SONY ミラーレス一眼 α7ズームレンズキット FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS付属 ILCE-7K/B
 有効約2430万画素、優れた描写力と機動力を両立した小型・軽量フルサイズミラーレス一眼カメラ
 

SONYサイト → デジタル一眼カメラ“α”[Eマウント]

* 2013年10月に、Eマウント搭載のフルサイズ機であるα7及びα7Rが発表され、11月15日から発売された。ミラーレスとしては世界で初めてのフルサイズ機となる ソニー α (カメラ Wikipedia
 
posted by ベルル at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月13日

☆50倍ぐらいの高倍率デジカメが欲しい

最近の高倍率のデジカメってすごい。100倍ぐらいのもあります。o(*'o'*)o

なんと 50倍超!の高倍率、高機能、軽量、使い心地最高らしい!

手持ち撮影時の 50倍での手ブレ防止機能の効果はどうなのかしら?
希望は、 30インチモニターで 92万ドット
     1台でマルチ、1cmスーパーマクロ
     4K対応は、必要かしら?


 Canon デジタルカメラ PowerShot (一眼レフではない)

気軽に持ち歩けるコンデジがいい!

小型なのに40倍 が嬉しい。

・ PowerShot SX740 HS | 概要
・ PowerShot SX740 HS 機種仕様
Canon デジタルカメラ PowerShot SX740 HS シルバー 110.1×63.8×39.9mm 光学40倍ズーム 4K動画対応 PSSX740HS(SL) 299 g
チルト液晶



  PowerShot SX730 HS | 仕様 ・ PowerShot SX730 HS 機種仕様
撮影距離 (レンズ先端より)  オート:1cm〜∞(W)/2.0m〜∞(T) マクロ:1cm〜50cm(W)
質量(バッテリーおよびメモリーカード含む/本体のみ)(CIPA準拠) 約300g/約276g
チルト液晶
 → 価格コム 口コミ
Canon コンパクトデジタルカメラ PowerShot SX730 HS ブラック 光学40倍ズーム PSSX730HS(BK) 276 g
・ Canon コンパクトデジタルカメラ PowerShot SX730 HS シルバー 光学40倍ズーム PSSX730HS(SL) 499 g
 

・  PowerShot SX720 HS | 仕様
PowerShot SX720 HS レッド  光学40倍ズーム PS SX720HSRE 
 撮影距離 (レンズ先端より): オート:1cm〜∞(W)/2.0m〜∞(T) マクロ:1cm〜50cm(W)
 質量(バッテリーおよびメモリーカード含む/本体のみ)(CIPA準拠) 約270g/約245g
 (チルト液晶ではない)


キヤノン CANON PowerShot SX720 HS BK 光学40倍 ※広角時 1cm 2016/03/03
ヨドバシ価格:¥28,750(税込)ポイント: 3,738ポイント(13%還元)(¥3,738相当)

    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

大きいほうが きれいに撮れるでしょう

キヤノン CANON PowerShot SX430 IS  光学45倍 ※広角時 1cm 2017/02/23
ヨドバシ価格:¥29,110(税込)ポイント: 3,785ポイント(13%還元)(¥3,785相当)


・  PowerShot SX530HS 光学50倍ズーム PSSX530HS

・ Canon コンパクトデジタルカメラ 光学45倍ズーム PSSX430IS 2017/2/14
  

・ Nikon デジタルカメラ P600 光学60倍 1600万画素 ブラック P600BK 4K対応 2014/2/7
小型ボディーに光学60倍&ダイナミックファインズーム120倍を搭載。
ニコンCOOLPIXで初めてスーパーEDレンズと裏面照射型CMOSセンサーを搭載。
補正効果3.5段(CIPA規格準拠)の高性能手ブレ補正(VR)機能とACTIVEモードを搭載。
モニターの向きや角度を自由に調整できるバリアングル液晶モニター。


 ⇒ Myブログ:30〜60倍デジカメを探す:Nikon COOLPIX

・ SONY Cyber-shot(サイバーショット) DSC-HX400V 50倍 4K対応 2014/2/12
光学50倍/全画素超解像100倍ズームのZEISSバリオ・ゾナーTレンズ
◆さらに高画質になった、ズーム時の手ブレを抑える新ピタッとズーム
◆高倍率ズーム時でも、手持ちのままブレを抑えて撮影。2群防振手ブレ補正



    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

・ PENTAX RICOH XG-1 1,600万画素 超広角-超望遠52倍ズームレンズ センサーシフト式手ぶれ補正 高速連写 XG-1 07986 2014/7/15 
日常のスナップから旅行、スポーツ撮影などの様々なシーンで活躍するオールマイティーモデルの『XG-1』。
携帯しやすい小型軽量ボディに超広角24oからの52倍ズームレンズを搭載。
被写体に最短約1cm(ワイド端)まで近寄ってクローズアップ撮影が可能。
有効画素数1600万画素の高精細画像や、3.0型液晶モニターなど、充実した基本性能を備えています。


・ Panasonic デジタルカメラ ルミックス FZ70 光学60倍 ブラック DMC-FZ70-K 4K対応 2013/7/25
光学60倍ズーム使用時においても、手持ちでよりブレにくい撮影をすることが可能に。
また、動画撮影時にはアクティブモードにすれば歩き撮りの手ブレを抑えて撮影できる。




・ OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS SP-100EE 世界初ドットサイト照準器搭載 光学50倍ズーム SP-100EE 4K対応 2014/2/12
光学50倍(24mm〜1200mm)、超解像100倍ズームの超高倍率レンズ
◆望遠でも被写体をしっかり捉えるドットサイト式照準器をデジタルカメラとして世界で初めて内蔵
◆優れた速写性能、強力な手振れ補正スーパーマクロ


・ FUJIFILM コンパクトデジタルカメラ S1 ブラック F FX-S1 50倍 4K対応 2014/1/23
世界初(*1)防塵・防滴仕様 光学式50 倍ズームレンズ搭載
レンズ交換することなしに、1cmまで接写可能なスーパーマクロ(広角端固定)から超望遠ズーム撮影まで、幅広い撮影領域を1台でカバーします。
スマートフォンでのリモート撮影を搭載。進化したワイヤレス通信機能


 → 高倍率コンパクトデジカメ特集

ラベル:デジカメ
posted by ベルル at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス

最近は、スマートフォンで気軽に写真が撮れますね。

でも こだわりの写真は ミラーレス一眼 デジカメ で撮りたい!

Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス


Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス GF90 ダブルレンズキット 標準ズームレンズ/単焦点レンズ付属
● 同梱レンズ(標準ズームレンズ):LUMIX G VARIO12-32mm /F3.5-5.6 ASPH. /MEGA O.I.S.(35mm判換算:24-64mm)品番:H-FS12032
● 同梱レンズ(単焦点レンズ):LUMIX G 25mm /F1.7 ASPH.(35mm判換算:50mm)品番:H-H025
● レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント
● 外形寸法(突起部を除く):幅 約106.5mm x 高さ 約64.6mm x 奥行 約33.3mm
● 質量:約270g(本体、バッテリー、メモリーカード含む)、約240g(本体のみ)
● カメラ有効画素数 /総画素数:1600万画素 / 1684万画素
● 撮像素子形式:4/3型Live MOS センサー

  

Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス GH5 レンズキット 標準ズームレンズ付属 ブラック DC-GH5M-K
● 世界初「4K60p動画記録&4:2:2 10bit 4K30p動画記録」 プロフェッショナル動画性能
● 新開発「6Kフォト」や進化した「空間認識AF」による機動性と撮影者をサポートする堅牢設計
● 高精細約368万ドット、ファインダー倍率0.76倍、アイポイント21mmの「有機ELファインダー」
● 視認性向上と省電力化したRGBW対応、3.2型約162万ドットの「フリーアングルタッチモニター」
● 親指で即座にフォーカスエリアを変更できる「ジョイスティック」
● 最大記録画素数の美しさで一瞬をとらえる「約12コマ/秒 高速連写」
● 約1,000枚の撮影が可能な「省電力ファインダー撮影機能」

  

    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

Panasonic コンパクトデジタルカメラ ルミックス TZ90 光学30倍 ブラック DC-TZ90-K
 
● ズーム倍率:光学30倍
● 記録メディア:SDXCメモリーカード / SDHCメモリーカード / SDメモリーカード(UHS-I スピードクラス3(U3)規格までのSDHC/SDXCメモリーカード対応)
● カメラ有効画素数 / 総画素数:2030万画素 / 2110万画素
● 外形寸法(突起部を除く):幅 約112.0mm x 高さ 約67.3mm x 奥行 約41.2mm
● 質量:約322g(本体、バッテリー、メモリーカード含む) 約280g(本体)

  
 
posted by ベルル at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月22日

◎ソニーのデジカメ Cyber-shot W810 にお任せ

これはいいね! カメラまかせで、かんたんキレイ

デジタルスチルカメラ スタイリッシュコンパクトモデル
ソニーサイバーショット Cyber-shot W810 は、かんたん手軽でシンプルなコンパクトデジカメ

シャッターを押すだけで、キレイに撮れるカメラへ。
撮影シーンに合わせて、自動で最適な設定にしてくれる「おまかせオート撮影モード」を搭載。
さらに、被写体の細部まで美しく記録する有効約2010万画素のCCDセンサーも採用し、
かんたん操作でとびきりキレイな一枚を撮影できます。

・ SONY デジタルカメラ Cyber-shot W810 光学6倍 シルバー DSC-W810-S

  


◆コンパクトボディに、光学6倍ズーム×広角26mmレンズを搭載広角26mmから光学6倍ズーム(望遠156mm)まで撮影できるソニーレンズを搭載。
 風景をひろびろ撮りたいときや、遠くの被写体を撮りたいときなど、さまざまなシーンで活躍してくれます。
◆被写体のディテールまで美しく表現できる。
 独自開発の有効約2010万画素CCDソニー独自開発の有効約2010万画素の「Super HAD CCD」を搭載。
 精緻な描写力と豊かな階調表現で、被写体を細部まで美しく撮影できます。
◆手ブレをしっかり抑える「電子式手ブレ補正機能」
 手ブレをしやすいシーンでは、自動でシャッター速度とISO感度を調整し、ブレを抑えて撮影できます。
◆小さいものをキレイに撮影できる「マクロ撮影モード」
 被写体に約5cmまで寄れる、マクロ撮影モードを搭載。
 小さな花や小物なども、ディテールまで鮮明に写せます。
◆MOVIE(動画)ボタンで操作性が向上。
 ハイビジョン動画撮影高精細な動画を記録できる、ハイビジョン動画撮影(720p)が可能です。
 ボディ背面にあるMOVIE(動画)ボタンを押すだけで、すぐに撮影をスタートできます。

【付属品】・リチャージャブルバッテリーパックNP-BN ・ACアダプターAC-UB10C・マルチ端子専用USBケーブル・リストストラップ・取扱説明書 / 

アクセサリー類も一緒に揃えましょう!
   

 → Cyber-shot W シリーズ
 → Cyber-shot とアクセサリー

デジカメでパノラマ楽しもう
鳥瞰図絵師・吉田初三郎とパノラマ写真 〜 Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

 

 
posted by ベルル at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月06日

◆ SONY デジカメ Cybershot DSC-HX5V/B

mediamarkerより 2018/10/24 
キーワード : デジカメ&ビデオ Family


ソニー SONY デジタルカメラ Cybershot HX5V 1020万画素CMOS 光学10倍 ブラック DSC-HX5V/B
ソニー(SONY) (2010-03-05) / 22,800円



更新日:2018年05月03日 00時53分53秒 2018/05/03

2018/5/1 使い始める

デジタルスチルカメラ DSC-HX5V
発売: 2010年3月 生産完了

SONY 商品情報・ストア サイバーショット 

  DSC-HX5V | デジタルスチルカメラ Cyber-shot サイバーショット | ソニー

広角25mmから250mm(*)までカバーする、ソニーの高性能「Gレンズ」搭載。
フルハイビジョン動画も撮れるハイズームコンパクト

商品の特長
 CMOSセンサー“Exmor R”
 光学10倍ズームの「Gレンズ」
 フルハイビジョン動画撮影/再生機能
 GPS・コンパス機能搭載
 ひとふり「スイングパノラマ」
 かんたん撮影機能

デジタルスチルカメラ Cybershot DSC-HX5V 2010/03/05
 DSC-HX5V:サイバーショットハンドブック(PDF)
 DSC-HX5V:取扱説明書

参考
・ サイバーショット DSC-HX5V 価格コム クチコミ
・ 新製品レビュー:ソニーサイバーショットDSC-HX5V - デジカメ Watch
・ GPSにフルHD、便利で楽しいお出かけカメラ「DSC-HX5V」

 続きを読む
posted by ベルル at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月05日

◆ Nikon デジタル一眼レフカメラ D3200

Nikon デジタル一眼レフカメラ D3200 200mmダブルズームキット 18-55mm/55-200mm付属 ブラック D3200WZ200BK
ニコン (2012-05-31) / 88,800円  2012年5月24日発売



2018/4/30 使ってみる (映した写真はブログには載せていません)

D3200 | ニコンイメージング

D3200 使用説明書 (PDF 10.36 MB)

参考
・ デジタル一眼レフカメラ入門初心者講座/ニコンD3200おすすめセット

・ なんと2万円台! 低価格だが満足感の高いニコン「D3200」の人気急上昇 2014年01月14日

・ 長期試用リポート:2012年07月19日 ニコン「D3200」第1回――D3200を使いこなす10の設定
 
    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

mediamarkerより 2018/10/24 更新日:2018年05月03日
キーワード : デジカメ&ビデオ Family

続きを読む
posted by ベルル at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月19日

★ディズニーのフォトフレームで写真と音楽

かわいいミッキースタイルのデジタルフォトフレーム
 ディズニー好きなら、絶対おすすめ!  プレゼントにも最適ね!

2011/8/29 自分用に、買っちゃいましたよ! (*^_^*)♪
iriver Lyumo 3.5型ディズニーデジタルフォトフレーム USB扇風機付 注文

 こんな製品です。 → iriver の framee-Mのページ


2012/6/13 今はもう 売り切れのようですね。
フォトフレームとして使っていますが、
内蔵スピーカーがあるのでミュージックプレーヤーにもなります。
本を読むときなど、音楽を流しておくのにいいかな!
★ 使い方アイデア
本体メモリー1GBには、おきにいりの写真をいれておきます。
SDカード(〜2GB)には 音楽(MP3)をいれ、使い分けることにしました。
外付けスピーカーにつなげば、さらにいい音で聞くことができます!
バッテリーまたは、ACケーブルですから、
 乾電池を消費するタイプのミュージックプレーヤーよりエコじゃないかしら。

★ 他のフォトフレームでも 同じような使い方ができるかもしれませんね。
 ⇒ Myブログ:記念の写真はデジタルフォトフレームで!


■デジカメで撮った写真を、SDカードを挿して飾るだけの簡単操作。
  大容量の1GB内蔵メモリを搭載も便利!
   PCと接続して、データをやり取りできる!
  AC電源、パソコンのUSBケーブル経由で給電
  さらにリチウムイオン内蔵なので、外出先でも楽しめちゃいますよ!
■小さくても高機能、高解像度 TFT LCD 搭載
 手のひらサイズの3.5インチTFT  約118(W)×104(H)×15(D)mm
 320×240ドットで 写真も、動画も、美しく鮮明な表示。
■写真、動画、音楽、時計、カレンダー表示。

★ iriver Lyumo 3.5型ディズニーデジタルフォトフレーム framee-F



 
  
■ 使い勝手がよくなった、framee-F
 ディズニーキャラクターが4タイプ勢ぞろい♪
 定番のミッキースタイル、 キュートでポップなミニースタイル、
 ドナルドスタイル、 デイジースタイル

    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

★ こっちも欲しい! 手のひらサイズのミニフォトフレーム!
 1.5インチデジタルフォトフレーム framee-Pocket



 

1.5インチのフルカラー液晶 (約縦6.2×横5.8×厚み1.2cm)
カバンや携帯電話などにぶら下げてもオシャレ!

posted by ベルル at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月12日

◆ RICOH デジタルカメラ CX2 ブラック CX2BK:2010/1〜2019/12

mediamarkerより 2018/10/23 
キーワード : デジカメ&ビデオ


RICOH デジタルカメラ CX2 ブラック CX2BK
リコー (2009-09-11) / 74,744円



更新日:2017年02月06日  購入: 2010年01月12日 31,100円

RICOH デジタルカメラ CX2 ブラック CX2BK
 → 製品情報 / CX2 | Ricoh Japan
 → 取扱説明書 (PDF) (DL保存 2017/2/6)
 → CX2カタログ PDFダウンロード

「Myデジカメのこと」 〜 Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

2019年12月 
今年秋の花壇の作業日の撮影中、うっかり落としてそれ以来不調。
大事に使ってきただけにショックです。 !!(>д<)ノ

RICOH CX2、買ってほぼ10年。フル活用してきました! 
最近はコネクターのカバーが取れたり、レンズが汚くなったり・・・。
今回、レンズカバーがきちんと開閉しなくなりました。

愛用のデジカメ、そろそろ買い替えどきのようです。
 ⇒ Myブログ:PowerShot SX730 HS 購入:小型40倍デジカメ:2019/12

こちらも見てね。やはり最近壊れた愛用の20倍ズームデジカメ
 ⇒ Myブログ:◆ OLYMPUS デジタルカメラ CAMEDIA (キャメディア) SP-570UZ:2008/5〜2019/5

    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

購入時のこと ⇒ 2010/1/12 「デジカメRICOH CX2を買いました。」 〜 Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

2010/1/10
去年11月に買った携帯のカメラもやはり期待したほどではなかったし、
2008年購入のOLYMPUS SP-570UZは大きめだし、
愛用の RICOHのCaplio GXは不調だから、買ってもいいよね。

年末に 店頭で見て すっかり欲しくなって 頭から離れない RICOH CX2。
ネットで探して買いましょうか!
リコー CX2 オールインワンセット シルバー <== 注文

セット内容 ■ CX2 本体一式 ■SDHCカード4GB ■液晶保護フィルム ■純正ケース (SC-90BK)

商品スペック → [more]

光学10.7倍ズーム搭載、約5コマ/秒の高速連写を実現した『CX2』。
  発売日:2009年9月11日 → RICOHの CX2 のページ
■ 広角28mm・望遠300mmの高倍率ズームレンズ
■ シャッターボタンを離す直前の連続画像を記録する
■ 先進の画像処理エンジンとCMOSで美しい画質を実現
■ 1cmの距離から被写体をクローズアップするマクロ撮影機能
■ マルチターゲットAFで 合焦距離の違う7種の作品を一度に撮影

■有効画素数 : 900万画素
■撮影素子 : 1/2.3型CMOS
■光学ズーム : 10.7倍
■液晶モニター : 3.0型カラー液晶 (92万ドット
■記録媒体 : 内蔵メモリー (88MB)、SD/SDHCカード
■電源 : 付属バッテリー
■寸法 : 101.5×58.3×29.6mm
■質量 : 約185g
■付属品 : バッテリー、バッテリーチャージャー、USBケーブル、 Avケーブル、ストラップ、他

口コミも悪くない!
 
続きを読む
posted by ベルル at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月08日

30〜60倍デジカメを探す:Nikon COOLPIX

光学30〜60倍 の デジカメを探しています。→ 高倍率コンパクトデジカメ特集

Nikon COOLPIX

ヨドバシ ニコン NIKON COOLPIX B600 BK [コンパクトデジタルカメラ ブラック]
ヨドバシ価格:¥38,860(税込) ポイント: 3,886ポイント(10%還元)(¥3,886相当)
幅広いシーンで快適に使える超高倍率ズームモデルです。レンズに高性能なスーパーEDレンズを採用し、1440mm相当※1の超望遠時でもすみずみまで鮮明に描写。家族の思い出を美しく残せます。手ブレを効果的に補正する補正効果3.0段※2のレンズシフト方式手ブレ補正(VR)機能により、望遠撮影時にも高画質で撮影可能。マクロモードではレンズ前約1cmまで被写体に近づいて、迫力の接写が楽しめます。


Amazon Nikon デジタルカメラ COOLPIX B600 BK 光学60倍 軽量 クールピクス ブラック B600BK


光学60倍なのに、本体重量わずか500g!
NIKKORレンズで超望遠1,440mmで撮影してもキレイ
マクロモード時は先端レンズ面中央から約1cmの接写が可能
望遠時、見失った被写体を素早く捉えなおすことができる 「クイックバックズームボタン」
カメラをホールドしたままでのズーミング操作に便利な 「サイドズームレバー」
シャッターを押す際、ブレの影響を受けやすい超望遠撮影に役立つリモコン(別売:ML-L7)に対応

遠くからの撮影でもキレイに残せる
1440mm相当(35mm判換算)の超望遠時でも、優れた描写力を発揮。 1602万画素

    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

ヨドバシ NIKON COOLPIX B500 光学40倍 1cm 単三電池 2016/05/27
ヨドバシ価格:¥23,560(税込)ポイント: 3,063ポイント(13%還元)(¥3,063相当)

Amazon Nikon デジタルカメラ COOLPIX B500 ブラック B500BK
光学40倍ズーム 1602万画素 アルカリ単3形電池(4本)

専用ケースと液晶フィルム





ニコン NIKON COOLPIX A900 光学35倍 1cm 2016/10/28
ヨドバシ価格:¥30,960(税込)ポイント: 3,096ポイント(10%還元)(¥3,096相当)
Nikon デジタルカメラ COOLPIX A900 光学35倍ズーム 2029万画素 ブラック A900BK




posted by ベルル at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月19日

△ Richo GXR:ユニット交換式カメラシステム

すぐれもの、Richo GXR
スライド&チェンジするたび、表現世界は拡大する。
コンパクトで多才な、ユニット交換式カメラシステム「GXR」
ユニットの交換で表現領域を広げる、独創的なカメラシステム
GXRは、本体とカメラユニットで構成される、新しいカメラシステム。
Richo GXRセット とバッテリーと 充電器です。

・ RICOH デジタルカメラ GXR+P10KIT 28-300mm 170550
・ RICOH バッテリーチャージャー BJ-9 170480
・ RICOH リチャージャブルバッテリー DB-90 170470

  

ユニットの交換で表現領域を広げる、独創的なカメラシステム
GXRは、本体とカメラユニットで構成される、新しいカメラシステム。
それぞれのカメラユニットは、焦点距離の異なるレンズと最適化したタイプ/サイズの撮像素子、画像処理エンジンを搭載。

・ RICOH デジタルカメラ GXR ボディ 170380
・ RICOH GXR用カメラユニット GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO 170390
・ RICOH GXR用カメラユニット GR LENS A12 28mm F2.5 170560

  

2010年6月10日発売 → Ricoh GXR のWebページ
ラベル:デジカメ
posted by ベルル at 21:00| 東京 🌁| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月11日

▽SONYのデジタル一眼カメラ“α99”[Aマウント]

デジタル一眼カメラ“α”[Aマウント]

α99 II スピードと描写性能の新たな頂点、Aマウントフラッグシップ一眼 2016/10/6

・ ソニー デジタル一眼カメラ「α99 II」ボディSONY α99II ILCA-99M2
  

  


α77 II かつてないAF追従性を誇る、AマウントAPS-Cフラッグシップ一眼  2014/5/16
・ SONY ミラーレス一眼 α77 II ズームレンズキット DT 16-50mm F2.8 SSM ILCA-77M2Q
  

 

 
ラベル:デジカメ
posted by ベルル at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月05日

◎◆ ボ撮ルンです 360度回転できる

mediamarkerより 2018/10/18 更新日:2009年07月08日

『ボ撮ルンです 360度回転できる』 ロワジャパン / 970円 購入: 2008年05月31日 1,280円 所有

2008/05/31 カメラを買ったら、おまけについてきた。
持ってると便利。

■ 三脚がなくてもカメラを固定
ペットボトルと「ボ撮ルンです」があればカメラを固定。
ブレずにキレイに撮れるスグレモノ。
旅先の景色や夜景をバックに、いつでもどこでもツーショット撮影が可能です。

Goo5

 ⇒ 「ボ撮ルンです」 Get 〜 Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

キーワード : デジカメ&ビデオ  ITモバイル・携帯・スマホ等  IT:ALL(情報技術) Bs:アトリエ エレクトロニクス

posted by ベルル at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月04日

◎◆ Canon DM-FV40 KIT デジタルビデオカメラ

mediamarkerより 2018/10/18 更新日:2009年07月03日

Canon DM-FV40 KIT デジタルビデオカメラ キヤノン 購入: 2003年10月04日

Canon DM-FV40 KIT.jpg

2017/1/9 追記
Canon DM-FV40 KIT デジタルビデオカメラ と PC の接続は、DV端子 つまり IEEE1394 (i.LINK)です。
このビデオを買ったときに使っていたノートパソコンには、DV端子がありました。
専用ソフトもついていたので、撮影した動画を編集して 活用しました。

その後は、DV端子のついているパソコンは出回らなくなり、
XPパソコンに 拡張カードを取り付けて使ったものの 熱が冷めて・・・。

今日、ふとしたことから、「IEEE拡張カード」のことを思い出しました。
値段も安くなっているので、埋もれている動画を PCに取り込もうかなと考えています。

動画をPCに取り込んで編集しよう 〜 Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

今眠っている WindowsXP デスクトップに、増設しようかな。

◇ ロープロPCIカード
 ・ 玄人志向 STANDARDシリーズ 1394T-LPPCI PCI接続 LowProfiler対応 IEEE1394aポート(6ピン) 外部3ポート内部1ポート増設ボード 1394T-LPPCI
 Windows 8/7/Vista/XP → 価格コム
 
 ・ センチュリー ポートを増やしタイ IEEE1394a x3 PCI接続カード CIF-FW4P3
 Windows 7/Vista/XP/2000、MacOS対応 → 価格コム メーカーページ


◇ ロープロPCIEカード
 ・ 玄人志向 インターフェースボード IEEE1394b PCI-E LowProfile対応 IEEE1394B-PCIE ¥ 4,545
 ・ エアリア GT800Express PCI Express x1 接続 IEEE1394b 2ポート IEEE1394a 1ポート 内部9ピン排他仕様 SD-PEFWT8-3E1PL Windows 10 / 8.1 / 7 / Vsita / XP ¥ 3,791

Windows10 デスクトップに増設したほうがすべてに作業は早いだろうが・・・。
まぁ、そこまでするほどの映像は写していないんですけどね。

DV端子(デーブイたんし)は、デジタルビデオカメラなどDV方式の機器に装備される、データ伝送用の端子(ソケット)である。
AV端子のうちのひとつ。
IEEE 1394で規定される4芯端子に対するAV機器分野における呼称・通称でもあり、i.LINKと呼ばれているものと同じ。


    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

2003/10/4 購入 Canon DM-FV40 KIT デジタルビデオカメラ
バードウォッチにずいぶん使った愛機。
数回修理に出す。最後の修理は2006年
2007年に使って以来 最近ではほとんど使っていない・・・。

Myムービーアルバム ⇒ あとりえ「パ・そ・ぼ」のプチ・ムーバム 

 ⇒ 蓼科であったオオマシコ (2007/3/28) 〜 Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
と プチ・ムーバムにトライ! (2007/3/29) 〜 Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

[more]
仕様:
* CCD : 1/6型CCD約68万画素
* 有効画素数 : テープ記録時約34万画素、カード記録時約45万画素
* 焦点距離 : 約48mm~1,056mm
* 静止画サイズ : 1024×768、640×480
* ビューファインダー : TFTカラー液晶ビューファインダー 0.33型 約11.3万画素
* レンズの明るさ : F1.6-3.6
* 光学ズーム : 22倍
* モニタサイズ/液晶ドット数 : 2.5型 TFTカラー液晶 約11.2万画素
* 手ブレ補正 : 電子式
* 入力端子 : DV入出力端子、映像・音声入出力、S-映像入出力端子、外部マイク入力端子、バッテリー端子、DCIN端子、USB端子
* 出力端子 : DV入出力端子、映像・音声入出力、S-映像入出力端子、マルチメディアカード及びSDカード接続端子、ヘッドホン端子、USB端子
* 対応メモリーカード : マルチメディアカード、SDカード
* 連続録画時間(液晶モニター使用時) : 液晶モニター使用時:約470分(BP-535使用)
* サイズ : 58(W)×103(H)×147(D)mm(微小突起を除く)
* 重量 : 約525g(撮影時 約625g)
* 付属品 : SDメモリーカード SDC-8M、ワイドアタッチメント、ワイヤレスコントローラー WL-D79、ステレオビデオケーブル STV-250N、Sビデオケーブル S-150、コンパクトパワーアダプター CA-570、バッテリーパック BP-512、ショルダーストラップ SS-800、PC接続キット(USBケーブル、デジタルビデオソリューションディスク、DVネットワークショリューションディスク)


キーワード : デジカメ&ビデオ カテゴリ

 
posted by ベルル at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月02日

◆ デジカメ:Kodak DC215 ZOOM

mediamarkerより 2018/10/18
デジカメ:Kodak DC215 ZOOM
広角ズームのパンフォーカス機

KODAK DC215 Zoom Digital Camera

「Myデジカメのこと」 〜 Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

2009/12/25 記 Kodak DC215 ZOOM



Myガーデンを取りたいと買った 初めてのデジカメ! 

写真を整理していたら、このカメラで撮った写真がある。懐かしい〜!
といっても、たいていリサイズした後のだけ。(その頃のPCの状況のため)

このカメラは、ブログをはじめるずっと前に 友人に譲った。
一枚ありました。 ⇒ 2002頃 DC215で撮影 〜 Myブログ「Niwa niha Hana」

 

MyHPのMyガーデンの 「四季の花」 は、DC215で撮影したのもあると思う。

 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

発売年月 1999.09  購入は? ・ 1999/12/29 より以前。
調べたら、2代目の 初期 Windows98マシーンから使っています。
シリアル接続から、CFカードリーダーでPCに取り込みできるようになって、便利になった。
Windows MEのPCを経て、XPでも使ったね。
2005/1に、次のカメラを買うまで、Myガーデンのお花の写真を中心に ずっと活躍してくれました。

( 友人へ譲った。使ってくれたかな〜)

PCにUSBがないころだったので、シリアルケーブルで接続できるのが、購入ポイント。
色はすごききれい! (色によっては、CaplioGXより)
撮影に時間がかかるのが欠点だった・・・。
フォーカス + や □ を使えない。
(当時はそんなもんだと思っていた、というか、できるカメラのことを知らなかった)
なつかしい〜〜〜。

参考 → [more]

検索すると、今もって記事が多いのは 人気があったんだね、きっと!

・ Kodak DC215 ZOOM
広角系ズームを搭載した個性的な入門機。
画素数は109万しかなく、ピントもパンフォーカスだが、露出補正やAEロック、マクロモードなどを備えている。
29mmの広角端や原色の鮮やかなコダックカラーもツウ好み。質感や操作性も悪くない。
木に竹を継いだようなスペックのアンバランスさが、一種異様な魅力を醸し出している。
しかし、消費電力や処理速度などの基本性能に問題があり、現在では実用は難しい。

・ プロカメラマン山田久美夫の 「コダック DC215 ZOOM」ファーストインプレッション
・ Kodak DC215 ZOOM に一致する日本語のページ 約 1,250 件

キーワード : デジカメ&ビデオ

 
posted by ベルル at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | デジカメ・ムービーなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする