2023年08月12日

◎★蚊帳生地の白雪ふきんとたおる、おしゃれで実用的。

ステキなもの見つけました。
奈良の蚊帳生地から生まれた機能性に優れた万能ふきん
綿の強度とレーヨンの柔らかさ、汚れ落ちの良さなど、素材の特性を生かした生地を使用
吸水性に優れ、使い込むほど柔らかくなり、ほっとする優しい手触り
しなやかな感触は、女性の手によく馴染み、食器との相性も抜群
※レーヨンは木材パルプを主原料とし、生分解され土に還る、天然系の再生繊維です。


白雪ふきん o(*'o'*)o

 

どれを選んでいいかわからないほどかわいい柄が勢揃い。
我が家で使う分 プラス 友人にもプレゼント!
なんと、愛用してボロボロになるまで使っていたそうです。
すごく喜んでもらえました。

最初は 糊でパリッとしていて、これで大丈夫? って感じですが、
お湯で糊を洗い落としたら ふんわり柔らか。 (*^_^*)♪

台所漂白剤を使っても 色落ちしないように「色落ち防止加工」してあるので、
漂白剤で殺菌して使えるので、衛生的ですね。


品質の良さは、真っ白の布巾でこそ よくわかる! 白雪備長炭ふきんもよさそう!


白雪スクワランうるおいたおる」 も買いました。
ミニサイズをずっと使っています。いいですよ!




白雪ふきん なんといっても 可愛い柄が魅力



ジャックと豆の木、白雪姫 など


不思議の国のアリス パンダ




白雪ふきん初のビジュアルBOOK 「白雪ふきんと奈良の四季
「和樂」誌上で人気の連載『白雪ふきん』が一冊の本になりました。
書籍限定、新柄のふきんを一枚付 (正倉院の宝物から発想したとっておきの柄を染め抜きました。)


 
2018/5/17 買ったのは 
・ 淡い紫のアジサイ柄
・ ”Japan Beauty シリーズ” 琉球紅型 おきなわの風景 松竹梅図

白雪ふきん説明_枠付き_964.png
 
「白雪ふきん」を扱っている『ギャラリー凛』での講座の様子
2018/5/17、5/24 ⇒ 「ギャラリー凛」の講座に参加 〜 Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 
2020/11/10
 TV NHK イッピン 選「優しくてたくましい 台所の味方〜奈良 蚊帳生地ふきん〜」
を見て、改めて 蚊帳生地 の素晴らしさを 認識しました。
今、大人気の奈良の蚊帳生地ふきん。
汚れ落ちがよく、すぐ乾き、使うほどに柔らかくなる、すぐれもの!
しかもワンコイン程度で買える、財布に優しいイッピンだ。
秘密は、“粗目織り”という独特の織り方をした生地にある。
「風は通すが、蚊は通さない」蚊帳ならではの生地が、ふきんに姿を変えたものなのだ。
また、人気の料理研究家が明かす「蚊帳生地ふきん活用術」とは?
女優・小野ゆり子が、ふきんの奥深い世界を探る。


夏の風物詩でもあった「蚊帳(かや)」、今では 家庭ではもう使われませんね。 → 蚊帳 - Wikipedia

その素材は、レーヨン(木材パルプ=天然素材)。 
風通しがいいけど虫(蚊)を通さないために、蚊帳生地の織り方は手が込んでいます。

蚊帳が使われなくなった今、蚊帳生地の吸水性や柔らかさなどの特徴を生かした「ふきん」が作られています。
番組でその良さを あらためて再認識。
 愛用の「白雪ふきんとたおる」も、蚊帳生地なんすね! 
我が家で眠っていた ふきんも 活用しなくては! (*^_^*)♪ 
 新しいものも買いたい!

 → 蚊帳生地とは | 奈良県織物工業協同組合

蚊帳(カヤ)の利用にも再注目です。
 ⇒ Myブログ:通気の良い蚊帳(かや)で虫除け、安眠を!

posted by ベルル at 18:00| 東京 ☁| Comment(0) | 暮らしの工夫と便利・オシャレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。