2025年02月05日

●◆ ガスコンロ:水無し片面焼 13A 買い替え:2回め

2022/11/13
新しいガステーブルを購入。
周囲もきれいに掃除して、下敷きマットなど交換。
あたらしいガステーブルにしたら、快適!
美味しい料理を作りますよ。(*^_^*)♪

2022/11/08
これまで使っていたのが、調子悪くなりました。(火が点いたり点かなかったり不安定)

ガスコンロを買い替えることにしました。
 → ガステーブル 都市ガス 13A 56cm

幅55〜57cm 都市ガス。
「消し忘れ消火機能」 のような安全機能がついているほうがいい。

置く場所に制約があるので、大型で多機能なものは 買えません・・・。
まぁ、普通ので十分ですけどね。

・ リンナイ ガステーブル KG35NGRR/13A 都市ガス12A・13A用 幅約56cm 片面焼きグリル 右強火力 スカイグレー

DSC_3322_0305ガスコンロ Rinnai KG35NGR_400.jpg



DSC_3323_0305ガスコンロ Rinnai KG35NGR_400.jpg


この商品について

適応するガスの種類:都市ガス12A・13A
強火力:右側
グリル:片面焼きグリル
ガス接続口:内径9.5mmガス用ゴム管(ソフトコード)
カラー:トッププレート_スカイグレー/前面パネル_シルバー
単3乾電池(2本)

商品紹介
ワイドごとく:左右方向のツメが長いデザインで、調理時の鍋の安定性が良く、お手入れ後など装着時のごとくの向きの視認性を向上しました。

単三形乾電池電源:電源は単一形乾電池から、入手・備蓄しやすい単三形乾電池にしました。

ワンピーストップ:しる受皿をなくし、スキマのないフラットなトッププレートを採用。煮こぼれの機器内への浸入を防ぎ、グリル排気カバーもフラットにすることで、ひっかかりが少なくサッと拭きやすくなっています。

キャップレス バーナーヘッド:ホーロー製のバーナーキャップを廃止することで、軽量でお手入れしやすくなりました。

スムーズグリルLight:グリル底部に専用のレールを設けることで、グリルの出し入れがスムーズになりました。またグリル扉はワンタッチで着脱できる方式を採用し、お手入れしやすくしています。

コンロお知らせブザー:コンロ使用中は30分毎に音でお知らせし、長時間使用時の注意を喚起します。

グリルお知らせブザー:グリル点火後、5分毎に音でお知らせします。消し忘れなどの注意を喚起するとともに、調理時間の目安としても利用できます。

調理油過熱防止機能:この商品には揚げもの油の発火を防ぐため、温度センサーを搭載しています。(ガス事業法により搭載義務あり)(強火力・標準バーナー)

高温自動温度調節機能:炒めものなど高温調理時、調理油過熱防止機能により途中消火してしまうことを防ぐため、自動で火力調節することで途中消火を防止します。(強火力・標準バーナー)

立消え安全装置:コンロを使用中煮こぼれや風などで火が消えると、自動でガスを遮断し、ガス漏れを防ぎます。(ガス事業法により搭載義務あり)

焦げつき消火機能:鍋底の焦げつきが始まり、鍋を傷める前に温度センサーが検知して、ガスを遮断し自動消火します。(強火力・標準バーナー)

コンロ消し忘れ消火機能:強火力・標準バーナーとも約2時間で、ガスを遮断し自動消火します。

グリル消し忘れ消火機能:グリルを連続で約20分間使用すると、ガスを遮断し自動消火します。

ラク点火:点火のためのつまみを押し回しすると、点火するまで自動的に連続スパークを行う機能を搭載、火がつきづらい時でも、何度もつまみを回す手間がありません。

電池交換サイン:乾電池の電力がなくなり突然コンロが使えなくなる前に、交換時期をランプの点灯・点滅でお知らせします。

コンロ・グリルつまみ戻し忘れお知らせ機能:自動消火したとき、点火のためのつまみを戻し忘れていると、1分毎に音でお知らせします。




カバーをかけてきれいに使いたい。

★ 東洋アルミ レンジトップカバーFlat!NEW シックブラック  汁受け皿のないガステーブル用 2枚組
2016/11/24 amazonで購入、2018年3セット amazonで購入 2025年1745円と大幅値上がり
 2025年2月5日 ヨドバシカメラで購入 
東洋アルミ 3127 [レンジトップカバーFlat!シックブラック]
コンロ天板まるごとカバー。天板表面から縁までカバー、お掃除の手間を省きます。取付・取外しが簡単です。汚れがふき取りやすい表面加工。コンロ天板になじむ色合い。アルミはくと不燃紙ですので、熱に強く安心・安全です。
 価格:¥434(税込) 希望小売価格:オープンプライス
 ゴールドポイント:44 ゴールドポイント(10%還元)(¥44相当)


・ 東洋アルミ コンロ下周りまるごとカバー (下と背面)幅60cm-70cmのガス台にぴったりサイズ

・ 東洋アルミ ガス台 汚れ防止 マット ガスコンロ の下 抗菌 シルバー 約55cm×70cm 2枚入 S2334

 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜

2016/11/24

ガスコンロを買い替えたいので、調べました。
 → ガステーブル 都市ガス 各種

幅55〜57cm 都市ガス。
「消し忘れ消火機能」 のような安全機能がついているほうがいい。

置く場所に制約があるので、大型で多機能なものは 買えません・・・。
まぁ、普通ので十分ですけどね。

これを買いました! 
リンナイ コンパクトガステーブル 水無し片面焼 13A用  クリームベージュ 
 コンパクト56cm幅タイプの水無し片面焼グリル。
 水こぼれナシでお手入れラクラク。
 天板は煮こぼれしても『サッ』と拭ける、リンナイ独自のワンピーストップ。
 * 高温炒め には対応していない。

・ 右強火 KGM33NBER 13A レンジトップカバー コンロ下周りまるごとカバー


・ 同じ型で 左強火 KGM33NBEL 13A (置く場所で選びたい)

本体サイズ:56.0×44.4×21.8cm、本体重量:7.5kg、ガス種:都市ガス13A用
天板:クリスタルコート(硬質ホーロー)クリームベージュ色 前面パネル:シャンパンメタリック色
グリル:水無し片面焼
  発売日 2015年 5月1日 <== 2016/11/24時点で最新
 → 価格コム情報
 → プレスリリース 2015年04月23日
   業界初ガステーブルコンロのグリルはすべて"水無し"へ 
   ガステーブルコンロ新モデル 水入れの必要がなく、調理後のお手入れも簡単 5月から発売

◆ 「水無しグリル」 グリルに水を入れなくても大丈夫?
「グリル加熱防止センサー」「グリル消し忘れ消火機能」の2つの安全機能を標準搭載し、常にグリルの中の状態を見張っています。グリル庫内が異常に高温になることや油の発火を防ぎ、安全に使うことができます。

◆ 水無しグリルの活用方法 〜焼き魚以外にも幅広く活用できます〜
ガスコンロのグリル庫内は350℃〜400℃の高温になるため、オーブンのように利用することができます。
調理前に水を入れる手間がない水無しグリルは、気軽にグリルをミニオーブン代わりに活用できます。
また、グリルで調理しながらコンロで別の調理ができ、時間と空間を有効に使うことができます。
なお、加熱中は食材の水分が外に出ようとするため、グリル庫内の魚のニオイがつくことはありません。

水無しグリルでの調理例
 ・ トースト ・ ノンフライ唐揚げ ・ 焼きおにぎり ・ クッキー
詳しいレシピは http://rinnai.jp/grill_recipe/ をご覧ください。

 → ガステーブル 都市ガス 各種
 
不要になったガスコンロは、下取り または 粗大ごみ
 →  粗大ごみの出し方 ・ 江東区粗大ごみ品目一覧 ・  Q&A粗大ごみの出し方
 


第二候補

・ リンナイ ガステーブル【都市ガス12A13A用】 Rinnai 
左ハイカロリーバーナー KGM563BEL-13A ・ 右ハイカロリーバーナー KGM563BER-13A

商品の説明
◆水無し片面焼きグリル ◆クリスタルコート ◆右ハイカロリーバーナー
◆コンパクト幅56cmタイプ / 
※必ずお使いのガスの種類をお確かめの上、ご購入ください。
 ご使用になる場合は、別売のガスホースが必要です。
※ガス栓のタイプによりましては、他の器具が必要な場合がございます。
◆◇ ガスホースは関連商品よりご注文いただけます
◇◆◆◇ ガスホース接続口はガステーブル正面向かって左側背面です◇◆

    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

五徳に「汁受け皿あり」は古いタイプだけれど、噴きこぼしをよくするので このほうがいいのかも。
これは、魚焼き機能なし の 極シンプルタイプです。

リンナイ RTS-336-2FTS-SL-L 13A
・ リンナイ ガステーブル RTS-336-2FTS(SL)R-13A
   二口コンロ・コンパクト幅56cm (都市ガス12A・13A用) 
 左ハイカロリー  ・ 右ハイカロリー

●万一うっかり火を消し忘れても、約2時間で自動消火する
●鍋の焦げつきを初期段階で感知し自動消火。煮込み料理などを、じっくりトロ火にかける際等の安全にも配慮
●鍋底の温度を見張り、天ぷら火災を防ぐ
●トッププレートにフッ素をコーティング。汚れがつきにくく、油汚れもサッと拭きとるだけでお掃除簡単
 
 → ガステーブル 都市ガス 各種
 
posted by ベルル at 13:00| 東京 ☀| Comment(0) | 簡単便利なクックウェア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。