2024年11月01日

●録りためたブルーレイディスクの整理

レグザで TV番組を、内蔵HDDとUSB接続のHDD(ハードディスク)に録画しています。
 ⇒ Myブログ:レグザ37H1

ずっと残しておきたい映像は、ブルーレイディスクに保存するほうがよさそう。
TVと同じシリーズのレコーダーを購入しました。
 → レグザ ブルーレイディスクレコーダー
 ⇒ Myブログ:☆ TVをブルーレイディスクに録画しよう

思ったよりたくさんダビングして、あっというまにディスクが足りなくなりました。
それに 整理するのも一工夫が必要、でないと何がどこにあるのか??
結局、見ずじまいになる恐れも。 !!(>д<)ノ

◇ ブルーレイディスクは、ケース無しを購入。
たくさん作るなら 一度に 50枚 → 映像用 ブルーレイ BD-R

◇ 収納ケース
ソフトケース、プラケース
・ コクヨ CD/DVD用ソフトケース MEDIA PASS 高透明 1枚収容 50枚セット 白 EDC-CMT1-50W
・ ロアス DVDケース 6枚収納 x 3セット ブラック DVD-A008-3BK <== 複数購入済。いいですよ。

2穴不織布とバインダー
・ コクヨ CD/DVD用ファイル 透明ケース付 22枚収容 ライトピンク EDF-CF221LP

    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

◇ 長時間なら(高価なので)一度に10枚 (*^_^*)♪ → BD-R DL

ブルーレイディスクの記録時間の目安.png

おすすめ! → 4K ブルーレイレコーダー 各種
 → ブルーレイディスクドライブ 各種

posted by ベルル at 02:40| 東京 ☀| Comment(0) | デジ&アナ文房具・ゲーム・グッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。