Janacek , Suk , Neumann Czech Phil Orch / Supraphon (1998-10-13) / 854円
Sinfonietta / Taras Bulba
Janacek, Suk, Neumann Czech Phil Orch
ヤナーチェク / シンフォニエッタ タラス・ブーリバ
ヴァーツラフ・ノイマン指揮、チェコフィルハーモニー管弦楽団
1982 プラハ 芸術家の家
2012/1/14のN響定期コンサートで ヤナーチェックの曲を聴き、もっと聞きたくなりました。
⇒ 「1月N響定期はチェコの色合い」2012/1/14 〜 Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
レオシュ・ヤナーチェク(Leoš Janáček 1854年7月3日 - 1928年8月12日)は、モラヴィア(現在のチェコ東部)出身の作曲家。
ヤナーチェックの曲はあまりなじみがないかもしれない・・・。
大ブレイクした村上春樹の小説『1Q84』に取り上げられたとなると、
聴きたくなる人も多いはず。
ヤナーチェクの生まれたモラヴィア(チェコ東部)の民俗音楽から強い影響を受けたという曲は、なぜか耳に懐かしく親しめます。
2012/1/19 借りる。 1/20 聴き始める。
mediamarkerより 2018/10/30 更新日:2012年01月21日
キーワード : 音楽と楽譜 @図書館 クラシック