2025年02月10日

◎◆ ICレコーダー Voice-TrekV-842を活用!(2016年〜)

なんか録音をしたいんだけれど・・・。
 そんな質問がありました。
何をどこで録音するのかによって 使う機材は大きく違います。

ちょっとしたメモ代わりに使うのであれば、
スマートフォンや携帯電話の「ボイスレコーダー」機能が簡単です。
ビデオカメラやデジカメや携帯・スマホのカメラで動画を撮るのも、オススメです
 映像と音声が記録されるので 状況が後から見てもわかりやすいですね。

専用の、「 ICレコーダー・ボイスレコーダー」なら用途に合わせたものを選べます。

こちらも見てね。
 ⇒ ICレコーダーを活用しよう 〜 Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」


もう一つの ICレコーダーのこと
 ⇒ Myブログ:◆ オーディオプレーヤーAGPTEK M6Bで音楽やラジオを♪

    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜


 2016年7月に買ったのはこれ。 使い勝手もよく重宝しています。

・ OLYMPUS ICレコーダー VoiceTrek 4GB MicroSD対応 V-842 ブルー V-842 BLU

 → 価格.com ボイストレック V-842 BLU [ブルー]

    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

2025/2/13 追記
巻取り式のイヤホンは便利ですが、できればコードレスイヤホンにしたい。
本体に BLUETOOTH機能がついていないので、トランスミッターが必要です。

参考
・ 非bluetooth対応機器でワイヤレスイヤホンを使えるようにしてみた! 2017 10/30


2024/11/15 追記
ずいぶん前に購入した ICレコーダー、最近また使い始めました。
先日、落としてしまい壊れたかと心配でしたが、大丈夫そう (*^_^*)♪
音楽プレーヤーとして、ウォーキングのときも使っています。

    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

使って分かったのは、タイマー録音ができないのが不便ってこと。
 録音を始めるときの操作やセット音が耳につく。
 うっかり停止を忘れて 延々数時間録音・・・、なんて失敗も。

2019年頃から、このICレコーダーと巻取り式のイヤホンで音楽を聞きながら ウォーキング。
結構楽しく 軽快に歩いています。 ♪

DSC_8550_1115OLYMPUS Voice-trek V-842セット_400.jpg


DSC_8544_1115OLYMPUS Voice-trek V-842をPCのUSBに直挿し_400.jpg

    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜

次に買うときは → ICレコーダー タイマー録音機能付き にしたい!

ボイスレコーダー 小型

・ 32GB大容量&30時間連続録音&マグネット付き】 QZTCAMERA ボイスレコーダー 超小型 ICレコーダー ICボイスレコーダー 録音機 超軽量 ミニレコーダー 2276時間録音保存 1536kbps 自動音声検知 ワンタッチ録音 OTG機能 コンパクト小型 ノイズキャンセリング技術 MP3プレーヤー 簡単操作 携帯便利 自動保存 IOS/Android/Windows/Mac対応

ボイスレコーダー ペン型

・ パナソニック ICレコーダー (レッド) RR-XP009-R

・ ボイスレコーダー ペン型 小型 35時間連続録音 32GB大容量 180mAhバッテリー 録音機 自動保存 OTG対応 本機再生 ICレコーダー ワンタッチ 音声自動検知 360°全指向性集音 ペン型レコーダー 超軽量 USB充電 MP3プレーヤー 操作簡単 小型 芯6本付き 調査/会議/商談/セクハラ/取材/語学学習 PC&Android対応 日本語説明書付き 黒

・ 【グレードアップ32GB】ボイスレコーダー ペン型 ICレコーダー 32GB大容量 1536kbps 小型 軽量 200mAhバッテリー 長時間録音 ペン型ボイスレコーダー ノイズ低減 ハイレゾ録音 全指向性マイク内蔵 録音ペン AGC技術 ワンタッチ録音 簡単操作 携帯便利 OTG機能 録音日時記録可能 MP3プレーヤー機能 3本替え芯付 インタビュー/語学学習/ビジネス会議/ボイスメモ/弁論大会/在宅勤務/テレワークなどに適用 日本語説明書付 リモコン付

 → ボイスレコーダー 各種

続きを読む
posted by ベルル at 22:00| 東京 ☀| Comment(0) | 楽器・AVプレーヤー他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

●一眼レフカメラのレンズは『全自動防湿庫』で保管しよう

一眼レフのカメラは、レンズが命。 大切に保管しましょう。

”レンズにとってカビはとっても怖い不治の病 ” ぜひ『全自動防湿庫』に入れて保管したいものです。

自動で湿度を30-50%に制御でき、光触媒機能が付いたクリーン機能付きの防湿庫でカビ菌やチリ対策ができるものがベスト。

東洋リビングの 《オートクリーンドライ》なら、万全です。


・ 東洋リビング オートクリーンドライ ED-140CATP2(B) LED庫内灯 ブラック 137L
・ 東洋リビング オートクリーンドライ ED-165CATP2(B) LED庫内灯 ブラック 162L

◆ 光触媒クリーン機能搭載した日本製ドライユニットを採用
◆ 庫内LEDバーライトを設置
◆ 作業時に傷つきにくい樹脂製トップテーブル、充電に便利な庫内コンセントを採用
◆ 出し入れに便利な引き出し棚を採用し、レンズホルダーを付属
◆ 全面ガラスに取っ手が一体化したすっきりとした2枚扉を採用した縦型ブラックボディの大容量162リッタータイプ

 
全自動防湿庫』は、カメラのレンズ以外にも、湿気を嫌う大切なものの収納に便利です。
 
ラベル:Wi-Fi
posted by ベルル at 19:00| 東京 ☁| Comment(0) | PCと関連機器、ネットなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

●ティモシーとサラとたからのちず :大好きな絵本

ティモシーとサラとたからのちず (えほんとなかよし) 大型本 – 2002/4
 

ティモシーとサラとたからのちず ティモシーとサラのえほん(8) (えほんとなかよし 62)
ティモシーとサラとたからのちず ティモシーとサラのえほん(8) (えほんとなかよし 62)



ティモシーとサラとスーザンは、うらにわで、ふしぎなかたちにならんでいるいしをみつけました。
いしをどかしてほってみると、ふるいかんがでてきました。
これが、三にんのすてきなぼうけんのはじまりでした…。


子供たちが、大好きな絵本 「ティモシーとサラ」シリーズ!(芭蕉みどり作)

大人にも根強い人気のかわいい子ネズミの「ティモシーとサラ」!
優しい色合いの手描きの絵と 心温まるお話は、親から子へいつまでも大切に読みたい。 

小さなお子さんが 喜ぶかわいいイラスト。
じっくり見ると細部にまで丁寧に描かれて、作者の世界観が伝わります。

ストーリーも単純なようで、ひとひねり。大人でも 純真な気持ちで楽しめます。
・ ティモシーとサラとたからのちず (えほんとなかよし) 大型本 – 2002/4
・ ティモシーのたからもの (ティモシーとサラの絵本) 単行本 – 1999/1
・ パパのくれたおくりもの (えほんとなかよし―ティモシーとサラのえほん) 大型本 – 1991/11
・ ティモシーとサラ ちいさなとしょかん (えほんとなかよし) 大型本 – 2015/2/10

くり返し読みたい! → 芭蕉 みどりの絵本

 作者のWebサイト(ホームページ)です。 → 「ティモシーとサラのページにようこそ
 
お知らせ
★ 2023/1/7〜 Amazonの商品画像は消えましたが、画像アイコンをクリックするとAmazonの商品のページに飛びます。
★ 2025/01/26 ブクログ経由で Amazonの商品画像を表示しました。

ラベル:絵本 子供
posted by ベルル at 05:00| 東京 ☀| Comment(0) | ◇読んだ本より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする