2023年09月22日

薫り高いハーブティ「ハッピーセレブレーション」

ヘルシーでおしゃれな ハーブティ 、どれがいいかしら?

おすすめは ハッピーセレブレーション

2018年9月14日 『ベランダガーデニング講座 〜 はじめてのキッチンガーデン編』1回めに出されたもの。
香りがよく 美味しかった。(=^▽^=)

・ おいしいハーブティー ハッピーセレブレーション




商品紹介
ノンカフェイン(カフェイン0.00%)。
これからの人生に素敵な出来事がたくさんあるよう、願いを込めて、フルーツの美味しさが詰まったハーブティーをあなたに。
濃い目に出したハーブティーとフルールのジュースを合わせても新鮮な味わいに。
ハーブシロップやハチミツ、メープルシロップで甘みをつけたり、甘い香りなのでそのまま楽しんだり、
さまざまなお召し上がり方をお楽しみ下さい。

原材料:ハイビスカス、ローズヒップ、アップル、シナモン、ブラックカラント、ビルベリー、香料

他のも 飲みたいね。

・ おいしいハーブティー ムーンガーデン
・ おいしいハーブティー プリンセス
・ おいしいハーブティー アサイーラズベリー


 
アサイー ウィキペディア
アサイー(アサイ)、学名:Euterpe oleracea 和名:ニボンモドキ、ワカバキャベツヤシ、
アサイーは、ブラジル・アマゾンが原産のヤシ科 エウテルペ属の植物である。
果実の外見はブルーベリーに似ており、食用にする。
アサイーベリー などと表記される場合もあるが、植物学的にはブルーベリーやその他ベリーとは近縁ではない。

 
ラベル:グルメ 飲料
posted by ベルル at 14:00| 東京 ☁| Comment(0) | 料理・食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

9/23 秋分の日 秋の七草、どんな花?

9/23 秋分の日
秋の七草 リズミカルに言ってみましょう ♪ 
ハギ・キキョウ / クズ・フジバカマ / オミナエシ / オバナ・ナデシコ / 秋の七草

秋の七草の写真です。 ⇒ 秋の七草、集合! 〜 Myブログ「Niwa niha Hana」

  

  
 
 

こちらも見てね!
 ⇒ 秋の七草 〜 Myブログ「散歩道の野草と風」
 
 ⇒ 秋の七草 〜 Myブログ「花とおしゃべり」
 ⇒ 秋の七草 〜 Myブログ「Niwa niha Hana」
 
    ♪ −−−− ♪ −−−− ♪ −−−− ♪

秋の七草





    〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜
 
春の七草 は、
♪ セリ ・ ナズナ ・ ゴギョウ ・ ハコベラ ・ ホトケノザ・ スズナ ・ スズシロ 春の七草

新 ⇒ 春の七草 〜 Myブログ「Niwa niha Hana」
旧 ⇒ 春の七草 〜 Myブログ「Niwa niha Hana」

 ⇒ 春の七草 〜 Myブログ「散歩道の野草と風」

ラベル:季節
posted by ベルル at 10:00| 東京 ☀| Comment(0) | 季節の豊かな暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする