2023年01月14日

◆★寒さは足元マットでブロック

広電(KODEN) カバー一体型 電気マット (40×40cm) 省エネタイプ VWM-401PC

2021年も12月になったら使い始めました!
足元なので汚れないようカバーを作って包んでいます。
冬はこれなしでは過ごせません。(*^_^*)♪

じっと椅子に座ってお仕事やお勉強、趣味も! (*^_^*)♪
寒いからと暖房を入れると、頭がぼわ〜としてきたり、眠くなったりしませんか。

2016年12月10日に買った小さな電気マット は、すごく重宝しています。

広電(KODEN) カバー一体型 電気マット (40×40cm) 省エネタイプ VWM-401PC
椅子の足元に敷くので小さなものでOK。 タテ40×ヨコ40cm
温度調節は出来ないけれど、ゆる〜い低音で火傷の心配がないのが安心。
下に断熱保温シートを敷き、熱を逃がさないようにしています。
電気マットは洗濯できないので、カバー(バスタオル)でくるんで汚れ対策をしています。
電源ON/OFFのスイッチがついているので、使わない時は忘れずにOFF。

 → 電気マット ミニ

 買ったのは、コレ。 よかった!
・ 広電(KODEN) カバー一体型 電気マット (40×40cm) 省エネタイプ VWM-401PC
 ● 本体ユニットとカバーが一つになった、一体型電気カーペット
 ● ソフトでなめらかな肌ざわりのマイヤー調仕上げ
 ● 電子式制御を採用し、確実なコントロールを
 ● ON/OFFのスイッチあり
 ● 消費電力量32%節電 ※メーカー従来品比較

 

これと迷いました。 こちらもよさそうですね。
・ 山善(YAMAZEN) ミニマット(40角)ホットカーペット YMM-K404

 

 

 → 電気マット ミニ
 
続きを読む
ラベル:寒さ対策
posted by ベルル at 12:00| 東京 🌁| Comment(0) | 寒さと乾燥対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする