2014年08月30日

♪ プッチーニ : 歌劇「ボエーム」ハイライト

mediamarkerより 2018/10/30 更新日:2014年08月30日
キーワード : 音楽:オペラ @図書館 クラシック


プッチーニ : 歌劇「ボエーム」ハイライト
ドミンゴ(プラシド) , カバリエ(モンセラート) , ミルンズ(シェリル) , ライモンディ(ルッジェーロ) , ブレゲン(ジュディス)
/ BMGインターナショナル (2000-06-21) / 1,888円



2014/08/25に METライブビューイングの「ラ・ボエーム」を見ました。
素晴らしかった。
MET2014「ラ・ボエーム」を観る 〜 Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

その後、他の歌手の声も聞きたくて、借りました。

モンセラート・カバリエ、素晴らしいです。
もちろん、プラシド・ドミンゴも (*^_^*)♪

You Tubeでは、名盤と言われるカラヤン指揮、パバロッティ、フレーニ
などが聞けますね。 嬉しい時代です。

参考 
・ プッチーニ 《ラ・ボエーム》全幕対訳完成と第1幕全曲YouTube
・ You Tube で検索 La Boheme Puccini

2014/08/25 予約 8/30 借りる。 繰り返し聞く。

続きを読む
posted by ベルル at 06:00| 東京 ☀| ◇聴いた音楽CD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする