身近な山、遠くの山、憧れの山へ行ってみよう! さわやかな新緑の季節 ハイキングに行きましょう!
前からもっている物に加えて、さらに必要な物を準備!
虫除けスプレーは必須アイテムです。
⇒
Myブログ:★子供にも安心、虫よけリングやパッチなど ⇒
Myブログ:★天然ハーブの虫よけスプレー ⇒
Myブログ:★蚊とデング熱にご用心 お肌に! シュ〜ット
〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜
6月にハイキングに行くので、早めに 持ち物をチェックし 不足は買わないと・・・。
ここにまとめました ⇒
Myブログ:アウトドアと山ガール白神山地 散策。
6月末なので、雨が降る確率は高いし、最近は豪雨が多い。
以前、屋久島に行った時は 現地でレンタルしたんですが、今度はレンタルはないとのこと。
2011年11月 ⇒
屋久島の記事 〜 Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜
レインウェアを買いに行きました。
買ったのは 落ち着いた紫とグレーのツートン。
この色、デザインなら 普段の雨の日にも着れますね。
今は、別な色しか売られていないようです。
・
エルブレス レディスレインスーツレインハットも必要です。 (以前買ったので持っています。)
⇒
Myブログ:山には、レインハットもぜひ欲しい。 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜
手持ちの靴でいいかと思ったけれど、雨で滑ったりするのが心配。
足首まで固定するものとの事だったので、お店の人に相談して選びました。
幅広の足には、これ! 防水なので、雨の日も安心。
・
[キャラバン] Caravan C 1 02S

買ったのはブラウン →
★ ショップでのアドバイスなど下りは紐をきつく締めて足が前にずれてこないようにすること。
ゆるいと感じたら、インナーソールの下に、付属のハーフインソールを入れるといい。
お手入れは、外側と裏に水をかけて汚れを落とし、陰干し。
内側は、乾きにくいので洗わない方がいい。
キャラバン製品>キャラバンシューズ>C1_02S登山入門者が使いやすいように設計された、キャラバンシューズの代表的なモデルです。
履き口まわりに柔らかな生地やクッション材を採用し、足首を優しくホールド。指先まわりはゆとりを持たせ、アキレス腱部分は足首が動きやすいよう浅めにカットするなど、初めて登山靴に足を入れる入門者でも違和感なく履ける設計です。
つま先部分にはTPU樹脂カップを採用し、指先をしっかりと保護。
さらに、悪路でもグリップ力を発揮するキャラバントレックソールや、着地時の衝撃を吸収するインソールクッションシステムにより歩行性能を高め、低山はもちろん、富士登山、尾瀬、屋久島のトレッキングにも最適です。
ソックス は これ (22-24)
・
CROSSPRO 靴下 トレックオールパイルソックス 22−24 パープル 13 22−24
→
CROSSPRO
→
ダクロン サポートパイルウォーキング
→
HALISON(ハリソン) アウトドア ソックス
◆ 前に買ったのはこれ
通気性と保温性がすばらしい 「SUPERfeetファインメリノウールの登山用ソックス」
コンディショニングサポートソックス SUPERfeet ファインメリノウール
トリムミディアム チャコール CHC Sサイズ(22.5〜24.5) ¥2730
左右非対称なので、履くときに注意 →
詳細はこちら(PDF) SUPERfeet 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜
今持っている普段のリュックで行くつもりだったけれど、やはり雨が心配。
雨用のカバーを買おうかしら?
レインウェアや登山靴をかった売り場のお姉さんに相談すると、
チェストとウエストを固定するベルトがついたものがいいそうです。
この際、1つ持っていてもいいかな!
買ったのは、おてごろサイズの25L
・
Columbia(コロンビア) リュックサック パッサデス RT25 バックパック 25L メンズ レディース Red pu7035-691
男女兼用・ユニセックス レインカバー付き
デイハイクや里山ウォークや登山などのアウトドアシーンから、タウンユースなど幅広いシーンで活躍。
[重量]:970g 小型サイズながら、可変式2気室構造で荷物の収納に便利な設計。
背面は中央に通気路を設けたムレにくい構造になっています。
フロントバンジーコードはリフレクターループ付きで、夕暮れの歩行時の視認性を考慮。
サイドのメッシュポケットやウエストウイングポケットなどを備え、小物類の収納性に優れます。
買ったのはグリーン →

なまった体も、シャキッとさせよう!
⇒
Myブログ:ヘルシー・リフレッシュ続きを読む
posted by ベルル at 08:00| 東京 ☀|
Comment(0)
|
アウトドアと山ガール
|

|