はがきサイズの印刷用紙って、いろいろ応用範囲が広いですね。
★ 一番使うのが、オリジナルのカレンダー作成。
⇒ Myブログ:★自慢の写真でオリジナルカレンダーを
2021年のカレンダーを作成中!
写真を印刷するだけでなく、おしゃれなレイアウトが楽しめます。
額縁に入れて飾ると、ステキ!
裏面には、メッセージをいれて オリジナルなカードの出来上がり。
ただ・・・。たいてい、郵便番号が印刷してあるので葉書にしか使えない !!(>д<)ノ
「郵便番号枠なし」(両面無地)ってないのかしら?
厚手両面タイプ 郵便番号枠なし を探してみました。
2019/12 こちらを 試したら、すごくきれいに印刷できました!
・ エレコム インクジェット用紙 スーパーファイン はがき 50枚 スーパーファイン紙 両面 0.28mm 日本製 【お探しNo:D146】 EJK-SRTH50
・ コクヨ コピー用紙 インクジェットプリンタ用 はがき用紙 マット紙 厚手 50枚 KJ-A3630
2013年〜2019年に使ったのは、こちら
★ これは、なかなかいい感じに出来上がりました。
マット紙なので、つやピカな写真にはなりませんけどね。
・ KOKUYO カラーレーザー&インクジェット用はがきサイズ用紙 両面マット
LBP-F3630 50枚入 LBP-F3635 100枚入
これは、両面使う花暦には向かないけれど、他にいい使い方がありそうね。
・ KOKUYO インクジェットプリンタ用紙(表面/光沢紙、裏面/マット紙・染料顔料共用・ハガキサイズ) ハガキ 70枚 KJ-GP3635
★ 両面印刷の花暦に 2013年まで毎年使っていたのはコレ。
普通紙なので写真の色は、沈んだ感じ。
我が家のプリンターでは、印刷を最高画質に設定しても それほどきれいにはなりません。
でも、雰囲気のあるステキな花暦ができて、配布した皆さんに喜ばれています。
・ 長門屋商店 カラーペーパー Color Paper 最厚口 15色 はがきサイズ 50枚 ナ−8501
ナガトヤ COPAナ−8501 ハガキ 最厚口 白 50枚入
0.18mm 154g/m2 レザー、インクジェット(普通紙)、コピー
・ コクヨ KOKUYO LBP-F3630 ヨドバシ.com ・ LBP-F3635 ビックカメラ
・ ナ−8501 ヨドバシ.com ナ−8501 ビックカメラ
〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜
来年のカレンダーを作って印刷したい!
毎月撮影した花壇の写真を使って、配布用のはがきサイズの「花暦」を作っています。
⇒ 花暦作成計画と作業 〜 Myブログ「Niwa niha Hana」
⇒ カレンダーを作ろう! 〜 Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
1ヶ月毎に花の写真とカレンダーを1面に載せます。
両面に印刷して12ヶ月で6枚。
表紙と裏表紙もつけ、額縁に入れて出来上がり!
おしゃれな大きめの額に、マットを使って入れると 我ながら見違えるようになります。
そのための ハガキサイズの印刷用紙 がなかなかないんです。
たいてい郵便番号枠が印刷されています。
郵便番号枠なしの 両面マットなインクジェット用紙が欲しい。
〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜
1つだけ作るとかなら、カレンダーキットがおすすめです。
オリジナルなステキな暦ができますよ。
予算があれば、配布用にも使いたいんだけれど・・・。
⇒ 「カレンダーを作ろう!」 〜 Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
⇒ Myブログ:★自慢の写真でオリジナルカレンダーを
カレンダー作るのが面倒な人は ⇒ Myブログ:★今年のカレンダーは!